2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

地域主権研修

また研修会があった。地域主権がテーマだった。 ちょっと期待はずれだったかな。 酒が入ったときは繰り返しがひどい。何度も同じことを喋る。そうでないときは繰り返しはよくない。 なぜならば「説教」に聞こえるからだ。 反省会の無い研修会もあったのだ。 …

スカイツリー

2012年開業予定、610メートルの世界一高いタワー。地震が来たらどうするだろうかと言う心配は要らないそうだ。地下50mまで基礎があると言う。しかし何が起こるか分からないと思うが。 ナラの木を枯らしてしまう虫が出てくるとは。考えても見なかったことが…

消防の大会

毎年行われる消防の大会が炎天下に行われた。開会式だけで「ぐったり」したが、訓練している団員は私ほどでもなかった。 それぞれが仕事を持ちながらの消防活動だが、団員は「緊急避難」が許されるかどうか。職業の警察と消防はそれが許されないと理解してい…

間伐講習会

賀露おやじの会(藤田会長)主催の間伐講習会があり参加した。本来なら2日間あるのだが1日の参加になった。チェンソーの使い方、何本間伐するか、適正な本数はいくらか。中身の濃い研修だった。2日目は軽架線で間伐材を搬出するデモがある。これが本丸だが、…

橋完成

NPOのメンバーによって橋が竣工した。古い橋の取り壊しから、少しづつ工事を進め8月27日出来上がった。 祝賀会は質素に行われ竣工を祝った。 出来ることは自分達でやるという基本的で当たり前のことだが、達成感を味わえる。メンバーと一緒なら連帯感が強…

co2危機

のんびりしている場合ではないと言われている。地球が暖まれば気候変動・食糧危機・生態系の変化、そして何よりも海水温が上がれば冷海水によって閉じ込められたCO2が海から放出される。更なる温暖化が進む。 悪循環だ。ビシャスサークルだ。かと言ってラ…

曲芸師

曲芸師というほどの曲芸ではないが、マシーンを信頼しないとできない。ボックスの中で自ら操作できる優れものである。 何回か聞いたことがあるが、とりが電線に止まっても感電しない理由は忘れた。興味が無いから覚えられないのか、それ以外の原因か分からな…

無防備な鴨

近づいても逃げないし、時には近寄ってくる。しかし彼らは賢い。どうも2・3羽は見張り役をしているような気がする。そのおかげか無防備な動作をするものがいる。 最近餌を欲しがらなくなったという報告があった。理由は3つ考えられる。 暑さ、予感、同じ…

積乱雲発生

今年の夏一番の積乱雲だったと思う。これが発生して雷が鳴り、夕立が来る。これが夏の公式だが、公式が通用しない日が何日も続いた。 ナスを作っているが実が固い。水分欠乏症だろうか。一種の干ばつによる被害といっていいだろう。雨が降らないが水不足の報…

暑さ対策

暑い日が毎日毎日続くのにはあきれてしまう。いい加減にして欲しい。 暑さ対策は何か。涼しいところに行くのが一番だ。それができない時は? 冷たいものを食べる。食欲がない時は?「今日はやけに寒いな}と思い込む。 これが一番か。 いづれこの暑さは終わ…

神社仏閣

壮大な敷地を持つ神社・寺は、時の権力と結びつかないと今はなかっただろう。 我が村の神社はすばらしいが桁が違う。維持管理はどうするのか。 億単位の修理費がかかるらしい。さもありなん。 広く呼びかけて修理費が集まらないときは、それが世論と言うもの…

地球の大気

地球の大気はどこから来たのか。どうやら地球の内部からではなく、地球が冷え固まった後に彗星の衝突と言うのが有力らしい。有力と言うのは、はっきり分からないということだ。 暖まった閉ざされた空気は危ない。熱中症だ。1度経験がある。自分の意思で体が…

ウルツ鉱

ダイヤより硬い物質がある。ウルツ鉱と呼ばれる鉱物を高圧で処理をするとダイヤの 1.6倍位の硬度を持ったものが出来上がるらしい。 硬ければ美しいかと言われると分からないが、とりあえず「お宮さんたち」は注目しているだろう。有機化学はどこまで進化…

祭りの主役

夏祭りは終わった。日本中のエネルギーが発散され充電期に入る。 主体的に参加しないと、「やらされている」のではだめだ。その切り替えが難しい。 祭りだけのことを言っているのではない。アクティブな姿勢は如何に作れるかと言う問題だ。この姿勢が出来る…

楽器を演奏するロボット

楽器を演奏するロボットを見たが、現代では感動するものではなかった。 理由は、もっと高度な作業を命じられている無人化された工場に見られるし、シンセサイザーだってある。 しかし何かに訴えるシンボルであることは間違いないだろう。どこまで人に近づけ…

メタボ解消

携帯電話を変えた。歩数計まで付いている。健康志向ブームはもはやブームではない。 カロリーを30%減らすと老化が押さえられ、20%減らすと長寿になるそうだ。 20%は真実味がある。「腹8分」が我が国に定着しているからだ。 連日猛暑日が続くが食欲…

天体までの距離

何十億光年もある天体までの距離を測るのは難しいだろう。 さし当たって地球と太陽の距離はどう測るか。私山田は、離れた地球の2点間から太陽への仰角を測り余弦定理を使って割り出す。何世紀か前の人は、月の半月は、月・地球・太陽が直角三角形をなすとい…

無の空間

先日特異点を間違えていました。訂正します。大きさ(体積)が0で密度が無限大です。 盆になると死者や宇宙のことを考えます。今「無の空間」について読んでいます。 無だから何もないという哲学とは違って、仮想粒子があり、ダークエネルギーはあり、無から…

古い石

「20億年前の石」とあった。20億年が特定されると20億1年前のだってあるだろう。ちょうど考古学者が100万年前の世界最古の石器を発見しても、その石器を誰かに教わったに違いないと考えると歴史はどんどんさかのぼる。 行き着くところは宇宙創生の…

円高

為替レートが変動している。1ドル84円台を記録し85円台で収まったが、1円高くなると某大企業は300億円の損失になると言う。 為替変動のリスクを回避するため経済活動の拠点が海外に移り、日本経済が空洞化し雇用状況がさらに悪化する。介入で収まれ…

世界のトヨタ

紡績から始まったトヨタは世界でも有数の企業になっている。 車の歴史館みたいなところに寄る機会があった。エンジンの複雑さ、進化の過程を見させてもらった。我々の及ぶところではなかった。 技術者。科学。間違いなく人類に役立つものだ。理科離れを耳に…

秘渓

日本いたるところにこういう眺めはあるが、どこでもあるわけではない。 自然の造詣には人は及ばない。 一般的には、見たものは忘れる。忘れないためには学習が要る。つまりリピーターになることだ。それもダメなら記憶するに値しないと言うことだろう。 脳は…

色鯉

色恋ではなく色鯉が川を泳いでいた。夏の風景にはぴったりだ。 川上に向かって泳いでいる。友人の「なぞなぞ」を思い出した。紹介しよう。 「鯉のぼりには色々な鯉が泳いでいる。父さん鯉・母さん鯉・・・。さてどれが上でどいう順に並んでいるでしょう。」…

キュリー夫妻像

三朝町の温泉入り口にキュリー夫妻の像が建立された。 個人の業績は人類全体の財産になっている。ラドン温泉とキュリー婦人に関する何人もの来賓の挨拶を聞かせてもらった。今では殆ど残っていないが。 ところで8月はバンドが忙しかった。8月1・2・4・…

白川郷

世界遺産の白川郷の眺めはよかった。ある角度からの長めは「マチュピチュ」と同じだった。出来れば雪の降っている冬の夜、明かりのついた家々を見たかった。 村の職員は言っていた。訪問客は多いが宿泊者は少ないと。 しかしさすが世界遺産だ。外国人も結構…

茗荷

茗荷の季節だ。こういう味が最高だと言える年齢になってきた。 先日山で大量に手に入れた。 名前の由来は俗説として、釈迦とその弟子の辺から来ているものもある。 その弟子は完璧な健忘症で、死ぬまでそうだったそうな。今で言う痴呆だ。 本人は幸せだろう…

かぐや姫救援隊(3)

かぐや姫は三朝町内にいるだろうということで、救出作戦を立てた。 具体的には範囲を限定して、涼しくなってから活動することにした。この救援隊は何しろ夏の暑さと蚊にはめっきり弱いのだ。これで救援隊と言えるのかと言う質問は受け付けない。 強いものも…

キュリー祭式典

8月1日にキュリー祭式典が行われ、フランス国からの来賓・国会議員・知事・文部科学省・県会議員などの列席で重厚な式典だった。 スピーチの人数が多くてアルファー波が飛んできた。 式典終了間際の「作文朗読」と「ビオラ演奏」は式を盛り上げた。 かくし…

大きくなった鴨

白い鴨が大きくなった。声変わりして鳴き声も完全に大人だ。 朝夕餌の時間に鳥たちの前に人が現れると近寄ってくる。餌が来たという反射だ。 ネットの中に入ると近寄りすぎた鳥の足を踏みそうになる。 後1ヶ月くらいは楽しめる。今のうちにどうぞ。今日はこ…

ビアガーデンで

久しぶりにビアガーデンに行った。ビルの屋上で飲むより涼しい部屋の方がよいということを学習しているからだ。 ガーデンはビールが主目的ではない。ライブのためだ。 それにしても今年の夏は暑い。ビルでビールをと思うのはよく分かる。 ビール=痛風という…