2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

マングローブ

シュロノの木を見てバングラディッシュのマングローブの森を思い出した。 名前は忘れたが、森全体が世界遺産になっている。 マングローブとは言え呼吸しなければ枯れてしまう。呼吸の仕方がおもしろい。植物も知恵を持っている。 何せ4億年前から地上で生活…

日本人

「日本人」と言う本は面白かった。図書館で借りて読んだが、本屋に行って買ってきた。こういうことは長年の人生で初めてのことだ。その本には日本人のことを (1)国のために戦う気はない (2)日本人の誇りはない (3)権力や権威を嫌う とある。当たっ…

ピロリ菌

30年前、強酸性の胃から発見された「ピロリ菌」。 この菌は胃潰瘍や胃がんを引き起こす。正式名は「ヘリコバクター・ピロリ」 と言う。 この菌が大活躍しているだろうなと思う人がいる。与党の幹事長だ。 白黒着いているものを灰色にしようと考えているの…

血液型

血液型のABO型は赤血球の表面の糖によって、Rh型はたんぱく質によって分類される。 4人おれば確率的にはABO型では1人づつ別々の血液型になる。 ゴリラやニホンザルは全てB型だ。どういうことか分からない。 チンパンジーはA型とO型しかない。こ…

消費税法案

ドラマは第一ラウンドが終了した。世界との約束を実行した総理は評価されるだろう。 おもしろい政党があるものだ。国民はこういうドラマが嫌いではない。 確かに、もともと「反自民」だけで集まった政党だ。色々な考えがある人たちがいることは当然だ。 「ぎ…

スペイスデブリ

宇宙のゴミのことを「スペイスデブリ」と呼ぶ。 小さい人工衛星が昨日紹介された。デブリと間違われそうだ。 来年は宇宙が少しきれいになることが期待されている。 理由は太陽活動だ。 太陽活動の周期は11年だ。2013年がピークになる。大気が熱で膨張…

素粒子

最近真夜中の2時30分ごろに2回「ホトトギス」が鳴いた。 かん高い声なので目が覚める。 素粒子はそれ以上分割できない。電子やクウォークがそうだ。 今話題の「ヒッグス粒子」は質量を与える。質量とは動きにくくすることだ。 まとわり付いて動きにくく…

ドラマのある国政

国政は目が離せない。 ぎりぎりまで判断しない国会議員は、それでいいのかと感じる。 法案の中身より別の力学で動く議員の多いことか。 26日に何が起こるか、よく5分1厘の世界が政治の世界だと言われる。間違いではない。それだけ議席の意味は大きい。ド…

ビオラ演奏

三朝美術館でビオラの演奏を聴くことが出来た。きれいな音色だった。 当然アルファー波も飛んできた。 2つのビオラの共演は説得力がある。 その前日、ある理由でクラシックギターを弾いた。何年ぶりかは覚えていないが、指が覚えている曲があった。 実は「…

カシミール真空

真空状態で2枚の金属板を近づけると「負のエネルギー」が発生するそうだ。 この空間をカシミール真空と呼ぶらしい。 現実の社会でも起こっていると思われる。 例えば、ある議案に賛否の争いがある。向き合っていれば「ばかばかしい」と言って、争いから離れ…

マスコット

これは原子力開発機構(人形峠)の展示館にあるキャラクターだ。 周りの2本の曲線が電子で、原子核の周りを廻っている。一目瞭然だ。 ウラン235を6フッ化ウランに変えてエネルギーを取り出す。 このこと自体は技術的にはそれほど問題ないのではないだろ…

里山体験(南小)

よりによって台風の影響のある日になってしまった。 それでも大きな雨でなくて里山に行くことが出来、主目的は完了できた。 ここでも毒蛇はいた。「ヤマカガシ」だ。 鳥取から漢方薬の先生を呼び、色々な植物の効能を教えてもらった。 「ドクダミ」は優れも…

佐治石

日本でベスト3に入る優れた石が佐治石だ。確かに佐治の川の中には大きな石が見られる。 土石流などで流れたものだろうと推測する。 先日鳥取県が、我が集落の土石流などによる危険箇所の調査結果の説明をされた。危険区域が図面で分かった。 近年気象や災害…

成長するカモ

とんがりハウスの前の田んぼのカモ達が成長している。 親鳥と同じ姿になってきた。 カモは冬鳥という認識はどこから来たのかと考えると、「鴨鍋」からではないだろうか。 鍋の季語は冬だが、カモの四季はなくていい。冷凍庫があるからというのは説得力に欠け…

あおぞら体験塾(6月)

6月の「あおぞら体験塾」は人形峠の原子力関係のセンターの見学だった。 担当職員が世話をしてくださって、子供たちは満足だっただろう。 スタッフも「ウラン採掘坑道」に入って、ウランを目の当たりにした。 世界でもウランを直接見れる施設は「おそらくな…

バンド出演

ビアガーデンは雨だった。楽器や機材にも雨が落ちてきた。そういう日もある。 久しぶりの出演だった。殆ど全曲を出し切った感じだった。 機材が重く感じられるようになった。いつまでできるか? メンバーが全員揃わないと演奏は出来ない。皆が大変忙しい。 …

春は終わりぬ

春は終わって季節は動いている。ワラビは季節を知らないと聞いたが、どうだろうか。 ワラビの巻き寿司を何度か作ってみた。ワンシーズンに2回まではいけるが、それ以上になると「しつこい」という感じになる。 植物は「ハイポニカ栽培」すると、ストレスを…

マムシチェック

梅雨に入ったせいか、家の中にムカデが現れた。まともな武器がなかったが、その辺にあるもので退治した。何でも武器になるものだ。 小学生の児童達が草刈りをするのに「マムシ」がいては大変だということで、今年から竹の棒でチェックしてから作業をすること…

西小6年里山体験

三朝西小6年生が雨の中を里山体験をした。今年はアウトドア体験の100%があめだ。3連敗だ。 「国際理解」を絡めたお話しを聞かせてもらった。講師は鳥取大学の先生で エチオピアの話しをしてもらった。 おもしろい話だった。「今エチオピアは2004年…

高台移転

東日本大震災で津波被害のあった地域が高台へ移転できていないそうだ。 高台住宅の支援制度は整っているが、現行法の阻害されている。 保安林と文化財に関する法律だ。 保安林だから伐採できないとなると移転は出来ない。移転を認めるならば、時間をかける必…

温泉の湯

温泉の定義は2種類ある。一つは温度が25度あればいい。もう一つは一定の成分があればいい。 冬の温泉のいやな人はいないだろう。ただ高温の風呂もそうだけど、暑い温泉に長時間入っていると血小板が活性化して、血管が詰まりやすくなる。 その結果は言う…

木割り器

足踏み式の「木割り器」に初めてお目にかかった。 細い木でも半分に割ると火力が違う。スモークに間伐材が使えるといいのだが。 エネルギー問題で日本は揺れている。世界は資源を求めて変動している。再び山の木を使う時代が来ないとも限らない。 木を燃やす…

ノルウェーサバ

ノルウェーのサバは脂が乗っていておいしい。 日本はノルウェーに負けている。我々は「北海で暴れまわっているサバ」と表現している。 1箱20?、およそ40匹。始末が大変だ。 冷凍が解けるタイミングを見計らっての作業だ。立ったままの作業で、腰に負担…

記憶は飛ぶもの

焼肉とビール・焼酎の組み合わせは99%の確率でやられる。 原因を考えてみた。肉はそれほど食べれないが、飲み物はいつものペースだ。 このアンバランスが犯人ではないだろうか。 焼肉店を出てからの記憶が飛んでいる。 ある著名な作家も言っている。「年…

花立らしい

ある日突然郵便受けの上に作品が置いてあった。 誰が何のためにと、しばらく考えていた。「呪い」のためかなと本気で考えもした。 そうではなく、何日かして、近所の翁がプレゼントしてくれたことが分かった。しかも花立に使うらしい。 宇宙や世界では不思議…

ランチバイキング

400円のランチバイキングがある。 野菜中心のヘルシーなランチで時々利用している。 野菜=ヘルシーと言うのはどうかと思うが、脳は都合のいいように解釈するものだ。 自分で作る野菜は完全無農薬だ。出荷するわけではないので立派なものを作らなくてもい…

ラッキョの出荷

ラッキョの出荷が最盛期だ。 植える時は機械で植えているのを見たことがある。草取りも手で直接取るのではなく、背を曲げないで作業しているのを見たことがある。 ラッキョにする最後の工程は手作業だ。1個づつ手をかけて食べれるように仕上げていく。労働…

水力エネルギー

昔はたくさん利用されていた水車は今ではデコレーションだ。 我が村にもエネルギーとして使っていた水車が2基あったことを覚えている。 原発の評価が変わりつつある。いわゆる「容認」だ。 個人的にはもっと積極的な評価をして前進すべきだと思う。 原発は…

6月は初夏

6月に入り気温が高めで安定してきた。紫外線も強くなってきた。 春の淡い木々もたくましくなって、大人の葉っぱの色と変わりなくなっている。 困る人たちがいる。ポルフィリン症の人たちだ。全国で900人くらいいるそうだが、太陽光が命を脅かす難病だ。 …

イモリ生息

殆どの水路がコンクリートで整備されている。その中でかつての水路があり、イモリがたくさん生息していた。 彼らは自然の中でなければ生きていけない。蛍も然りだ。 そのイモリたちは異なった種類が同時に生息している。 このことに関して最近だが知ったこと…