2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

改修促進期成会26

倉吉青谷改修促進期成会総会があった。 事業報告と計画の説明によると、湯梨浜町の県道などを改修していく。 皆が使う道路だ。結構なことだと思う。 今朝はよりによって雨だ。 10時ごろには止むというが本当だろうか。 イベントが2つある。 しかも2つと…

巨大な蜂の巣

直径数十?はありそうな蜂の巣がある。 蜂が頻繁に出入りする。 地方創生にはハチの子も一役買うに違いない。 集団で近づくと集団でおそってくる。 巣の下にはシイタケの木が並んでいる。今年は生えそうな気配がしている。 ハチの子よりシイタケのほうが使い…

サバカン

飯盒とサバカンの調子を確かめた。 飯盒はよかったが、サバカンのは食べれなかった。 サバカンとは、350mlのアルミ缶2個を重ねて上に米、下で火を焚くものだ。 燃料は牛乳パック3個を短冊にして燃料にする。 重心が高くて倒れやすい。 本番では倒す子供…

ヒマラヤシーダー

複雑にねじれた木だ。どれが本命だかわからない。 探偵小説の登場人物のようだ。 1928年ごろ探偵小説を書くルールのようなものが発表された。 ノックスの10戒だ。 〜すべからずというのが10項目ある。 その中に(1)探偵が犯人ではいけないとある。…

山の祭り26

森林組合の山の祭りは賑やかだった。 開会前から行列ができているところもあった。 植木のコーナーによって見た。 「アントシアニン色素」が活躍していた。 カエデは「カエルの手」に似ているからそうなった。 モミジとは元来紅葉と書き、樹木名ではなく葉の…

炎の祭典26

各地でイベントが行われた日だった。 三徳山では「炎の祭典」が行われた。 法要とか経は難しかったが、無料の「行者粥」と有料の「火渡り神事」は分かりやすかった。 火渡り神事は、はだしで火の上を歩く行だ。 初めて歩いたが、一般の人や観光者向けの火だ…

秋の花畑

場所は忘れたが見ごたえのある花畑だ。 「忘れる」。本当によく忘れる。 最近特に海馬の衰えを感じる。 川に例えると、急流を過ぎ川下は川幅が広くなり流れもゆっくりになる。やがて音もなく海と合流する。 そのころになると急流のことは忘れる。 そういう状…

文化度

文化を定義しろと言われても難しい。 絵・書・歌・踊り・・。切がない。 この作品は半年前の中学生の物だろうと思う。 よくこんな発想ができるものだ。 日本人の文化度は世界一ではないかという人がいる。 文化団体は正確な数が掴めないほど多い。種類も豊富…

アケビ2個

少し前アケビを頂いた。 懐かしい。昔は山で見つけて食べたことがある。 先日日本海政経懇話会10月例会で、金子教授の話を聞いた。 政治と経済とエネルギーについてだった。 素晴らしい講演だった。 講演というものは、経験から抽出された考えなどが縮尺さ…

景観まちづくり活動

幅の広い活動が紹介された。 一番注目したのは、県の支援制度だ。 今まで見てきた情報以上のものはあまりなかった。 しかしこれから奥部中山間地域をどう支援していくか。 とても難しいが大事なことだと思えた。 町全体にも言えることだが。 県のスタンスは…

福祉まつり26

好天過ぎて人出が少なかったようだ。 バザーで昼食を買っただけで、館内にはいかなかった。 福祉の概念は広いが、対象が限定されているのではないだろうか。 2日前に「後期高齢者医療広域連合」議会があった。 医療の分野でも改革が検討されている。 負担増…

町制10周年

湯梨浜町制10周年記念式典があった。 3町が合併して10年を迎えた。 この町は東郷池という価値を持っている。 中国山地というイメージはない。広々とした平地がある。 人はこういうところに集まる。 何よりも活力を感じる町だ。 羽合とハワイ。 ハワイか…

柿豊作

豊作の木もある。 自家製の柿を食べたが、ちょっと早かった。 この柿をめがけて鳥たちがやって来る。 動物をだます鳥がいる。 アフリカのある鳥は、天敵が来たときに発する警戒声を使って、他の鳥や動物を追っ払い餌を横取りする。一種の警戒声は3回聞かせ…

西小音楽祭26

文化ホールは満員だった。 全てを見ることができなかったが、低学年の発表は見れた。 ずいぶん練習をしただろうと思われる。 できるまでやればできるようになる。 当たり前だが「学習」とはそういうものだろう。 一歩ではギブアップという言葉がる。 あるの…

寒くなった

三朝の秋もピークは超えたかな。 今朝は寒い。 もちろん炬燵は出ている。 この日は三朝温泉街の夜のイベントも一か所だけだった。 おでんと日本酒だ。 このセットは日本人の食文化の定番だ。 リニアモーターのことが新聞にあった。 時間的に乗ることはできな…

秋の大祭26

またまた今泉神社の登場だ。 秋祭りが盛大にあった。立派な神社で。 靖国神社は宗教法人だ。 もともと国家がやるべき慰霊を、靖国神社に丸投げをした。 いわゆる民営化を。 ややこしいが、政教分離の観点から論じることは控えるべきだろう。 今泉神社は最近…

収穫の秋

米の収穫は1部を除いてほぼ終わったかな。 新米を頂いた。 今家族が二人なので、コメがなかなか減らない。 冷凍庫の中をコメが占領している。 白菜を移植した。 移植した白菜は成長が止まったようだ。 残されて密集しているやつはどんどん大きくなる。 競争…

ドギ

今年初めて食べた。 名前さえ知らなかった。 とても安い魚だが、結構いける。 「ドギ」と言って、ここらではサンピアに並んでいる。 コラーゲンだらけの魚だ。 フライパンにはへばりつかない。焼けたかどうかわからないくらいだ。 漁協の会員でも何でもない…

台風一過

明日15日は神社大祭だ。 その前の清掃や幟立の準備が台風に邪魔をされた。 今朝様子を見に行った。 風の影響が確認できた。 中止・変更は一つの決断だ。 いろいろな要素を検討して下す。 決断とは「何かしら渡らなければならない川を渡る」ということだ。 …

パワースポットフェスタ

今泉神社パワースポットフェスティバルをやった。 2人の地域協議会会長にも来て頂いた。 地域内の3つのバンドによるライブだ。 音楽だけでなく、特産品販売・焼きそば・ビールがあり、間違いなく祭りだった。 この神社には日本武尊を始め7柱の神様が鎮座…

茹で蟹

火を通すと蟹は赤くなる。 久しぶりに茹でた蟹を買った。 大きいが筋肉がない。満月近くだからだろうか。 これから親蟹が取れる。 楽しみだ。 むかご飯・ひらたけの汁・サンマの3セットも視野に入れた。今朝はこれだろう。 秋たけなわだ。 台風も秋たけなわ…

講演10.8

地域振興についての話を聞いた。 今、各町が取り組んでいる事例の紹介があった。 人口は間違いなく減る。 三朝町では住民よりイノシシの方が多い、ということになりはしないか。 振興策もそうだが、町に「これこれをすべき」と言っても、実働部隊がいる。 活…

幻想的

幻想的な光だった。 イル―ジョンと言っても同じだ。 カズラに和紙を貼り付け、三朝神社で演出だ。 製作・設置・撤去・保管・・。大変なことだ。 関わった人には「ご苦労さん」と言いたい。 星の光も幻想的だ。 何億光年単位の光が地球に届いている。 気が狂…

イチジク畑

イチジクの栽培畑を訪れた。 木の高さは背丈以下に調整されている。 季節は終わり、いくつか熟れている。 それを頂いた。おいしい。 赤い実は赤い月を連想させるものではないが、天体ショーが昨夜あった。 ショーの一部を見ることができた。 何事もチャンス…

青色LED

ノーベル賞だ。 青色LEDがそんなに難しかったとは。 人類の頭脳はどこまでいけるか。 研究者にとっては先人たちの蓄積が必要だろうと思う。 でないと、毎回0からのスタートになる。 3人の名前は永遠に残るだろう。 物理学。日本人は強い。私は駄目だが…

駅伝競走開会式

倉吉女子駅伝、日本海駅伝競走大会の合同開会式に出た。 体育館いっぱいに選手が全国から来ていた。 大きな大会だと思った。 どの選手もかなり練習しているだろう。 しかし差が出る。 「努力してうまくいかなかったら、もっと努力しろ」という世界だ。 己に…

B級グルメフェスタ

正式な名前は覚えていないが、グルメの祭りがあった。 三朝町内で行われたが、町外からの出店も多くあり盛況だった。 入場者が投票し、順位を決めるのだが、全てを食べることはできない。食べたものに投票するしかなかった。 今朝は雨風だ。 台風は太平洋側…

保育園の運動会26

イベントの多い日だった。 スタートは町内の保育園の運動会だ。 雨の心配しなくてもいいように、体育館の中が会場になっている。 園児には十分すぎる広さだ。 小さい子でも、うまく歩く・走る。 人間の重心移動はどうなっているか。 重心が移動する。体が倒…

芸術の秋

秋は芸術。だから芸術の秋なのだろう。 一年中、と言うより何年も続く石積の作品がある。 よくぞこんな物を作り上げたことか。 ASIMOも芸術品だ。ご存じヒューマノイドロボットだ。 現在進化中。 「子供だと思い一つづつ教える。新しい家族だと思えばい…

写真の中に人影が。 古くからある霊については信用できなかったが、今回だけはできる。 錯覚、思い違い、先入観・・などが霊を生み出したのではなかろうか。 これをよく見ると誰だかすぐわかる。 私も霊になれるということだ。 宇宙にはわからないことがたく…