2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

議長会定期総会

総会と表彰式があった。 三朝町では2人が表彰された。 総会では道州制の状況が報告された。 先日の講演会では道州制の話しだったので、よく理解できた。 全国町村会と議長会は「断固反対」を決めている。 知事会は「まだら模様」とあった。 自民党内でも、…

機械化

工場では人がいなくても製品が作れる。 機械化だ。 人がいらなくなっている。人口減少社会にはメーカーは無関係だろう。 人が最も必要なところは福祉・介護の世界だ。 いわゆる労働集約的な分野だ。 最近この世界にもロボットの研究がなされている。 無機質…

祀るもの

妖怪が祀ってある。 何でもいいのかな。それが信仰と言うものか。 イワシの頭。という言葉を聞いたことがある。 信じるものは救われる。これも聞いたことがある。 祀る、拝むの世界は分からない。 世界にはシャーマンが活躍しているところがある。 立派に役…

春2番

春2番が「つくし」とは以外だった。 昨日発見した。 群生はしていなかったが、春はそこまで来ていた。 日当たりがよく、風もない。条件さえ揃えば植物は反応する。 天気がよくなると農家は忙しくなる。 農家になりきれない者もやらねばならないことはある。…

大山くっきり

大山がくっきりと見えた。 昨日は快晴。今日はそれ以上に快晴だ。 本当に春がやって来たという実感がある。 受験生にも春がやって来た人は既にいるに違いない。 鳥取県の県立高校の入学試験は間もなく始まる。 「サクラサク」というような電文が懐かしい。 …

スノーパースン

雪だるまはスノーマンが普通だ。 チェアマンがダメでチェアパースンとなっている。 同じことではないか。 その方たちが振り子のように左右に揺れている。止まることなく。 恐らく一日中。来る日も来る日も。 エネルギー原は電気ではないようだ。 完璧な省エ…

再び春一番

2番目の春はなかなかやって来ない。 再び春一番を見つけた。 先回のより香は少ない。いわゆる「トウが過ぎた」感じだった。 しかし間違いなく春の知らせだ。ありがたく頂いている。 この冬初めての牡蠣を買ってきた。 何気なくチラシを見ていたら、おいしそ…

準備完了

ノルディックウォークの準備が完了した。 完了と言っても2つの問題がある。 まず持つところが汚れている。ここを掃除しなければならない。 次にこの時期靴は何を履けばいいのか。 これらの答えを出すのに1週間はかかりそうだ。 そして幸か不幸か、風邪をひ…

雪害

関東の雪は異常だ。 一定量を超えると害をもたらす。ほどほどがいい。 そうは言っても我々はコントロールできない。 竹は強そうで弱い。 ちょっと重たいと折れる。 ここの竹林も、春になると折れた竹を始末しなければならない。 ここだけではない。 余分な作…

わらぞうり

わらぞうり作りの企画のために現物を見せてもらった。 難しそうだ。 わらぞうりと言っても装飾サイズのものを予定している。 あおぞら体験塾の子ども達には難しいかな。 当日は「わらじ」の作り方を覚えようと思っている。 かつてとは違って、今では履く機会…

韓国語

先日の韓国料理クッキングでの言葉だ。 せっかく教えてもらっても使うチャンスがないと覚えられない。 「ごちそうさま」だけは、発音が違うかもしれないが覚えている。 ビールという言葉と一緒に。 韓国を旅行した時には、大衆食堂に入る。 ビールを頼み料理…

三徳山の雪

今年の三朝町の雪は奥部ではすごい。 三徳山の雪の写真をもらった。 屋根から落ちた雪で庭は山ができている。 塊になっている。当分解けないだろう。 昨日は3つの小学校を訪れた。26年度企画の日程調整に。 東小学校の近辺が多かった。 今日は県の事務検…

貢献

かなりの数の瓶だ。 よくぞここまで飲めたものだ。立派だ。 紙に入ったものはここにはない。 間違いなくその業界に貢献している。 今後とも続けてください。GDPを上げるために。 ソチでの活躍が報じられている。 祝賀会・反省会・慰労会・・。 選手達はこ…

あおぞら1月企画

あおぞら体験塾の1月企画はクッキング(外国料理)だった。 今回は韓国料理で、2種類作った。 外国料理と言っても限られる。言葉の壁だ。 先ず日本語のできる先生でなければならない。 児童たちは「やってみる」ことがうれしいようだ。 食べ終わった後、韓…

子ども夢議会26

12回目の夢議会が行われた。 7名の小学6年生が議員になり、本会議場で一般質問をした。 我々には気付かない視点を持った質問もあった。 約1時間半の議会であったが、何年か後には議員になる人もいるだろう。 久しぶりに傍聴席が埋まった。 今家にいなが…

写真展26

文化ホールで写真展があった。 写真家の意図するところは深い。素人は見た目で判断する。 しかし説明されて分かるのもおもしろくない。 天気図は説明してもらった方がいい。冬型は分かるが。 昨日北栄町に行った。 西高東低の冬型にも拘らず雪がない。 三朝…

厳寒

連日ツララだ。 いかに寒いか。寒さのバロメーターがツララだ。 ソチの寒さはどの程度だろう。 連日日本人の活躍が報道されている。 メダリスト以外は注目されない。すごい世界だ。 どの放送局も同じような五輪放送をやっている。 違うのはインタビュワーだ…

大山のふもと

大山の近くの町は雪にやられているのではないかと思った。 何年か前の国道の渋滞のように。 やられたのは三朝町だった。大山のふもとの町は大丈夫だった。 スティックが見つかった。これでノルウェー人に近づける。 雛人形もあった。 今年は飾ってみようかと…

断食者

玄関にある植物の名前など分からない。 しかし何ヶ月も水をやってない。生きている。 植物は水と光がいると教えられた。光合成だ。 光だけで生きていけるのは珍しい。 ここまで進化しているのか。 我々は逆だ。光はなくても水があれば当分何とかなりそうだ。…

始動

賀茂祭に向けて練習が始まった。 曲目も決まった。毎日曜日の夜は練習と決まった。 初回には隣村の中学生(ドラム)も参加した。 将に始動だった。 東京も始動体制ができた。 直面する課題も多いと報道されている。 エンジン全開だろう。 三朝町の雪もエンジ…

人権集会26

9時から三朝町の21回目の人権集会が行われた。 基調講演、3つの実践報告と講演会だ。 盛りだくさんの内容で、全ては頭に入りきれないだろう。 発表に一つに「めざそう100歳」があった。 ノルディックウォークは何となく良さそうだと思った。 30年以…

落ち柚子

要するにユズが落ちているだけだ。 落ち葉と同じ感覚で名前を付けた。 2月にもなると、どうしようもない。 中国では2・4・6・・・の偶数は陰数、1・3・5・・の奇数は陽数だ。 奇数が重なるのを重陽といっておめでたい。 三三九度はここから来ていると…

春一番26

春一番が店頭にあった。 恐らくハウス栽培かもしれないが、そんなことはどうでもいい。 これから春が始まる。 ソチも始まった。フキノトウと同時に。 相変わらずマスコミの方はメダルのことを言う。 「ないよりあったほうがいい」程度しか考えられない。 春…

ドカーン26

ドカーンという表現がピッタリだ。 つい先日の気温は20度あったが、昨日は2度ほどだ。 完全に春が遠のいた。振り出しに戻った感じだ。 おかげで家の前は車が通れない。 畑の白菜も掘れない。病院の予約は今日だ。 どうする。 八方が塞がっているわけでは…

手洗い場

竹を利用して、山水で手を洗う仕掛けができた。 水もある日陰もある。 キノコの栽培にはピッタリの場所かな。 キノコは世界で6万種、日本では数千種あるそうだ。 「雷が落ちるとキノコが生える」のは正しいらしい。 生存の危機に直面するからだ。 悪玉コレ…

妖怪木

葉っぱの落ちた落葉樹は妖怪のようだ。 こういう姿で自分を維持しているのかと思うと、面白い。 この木はいちょうの木で、毎年たくさんのギンナンが落ちる。 紅葉の時期になるときれいで、道路に落ちる銀杏の匂いも耐えられる。 昨日桜の花が咲いたという報…

隣の畑

隣の畑の白菜はどれも立派だ。 整然と植えられている。全てが鉢巻ができるくらい育っている。 どこに何を植えたのかメモしたものがあると聞いたことがある。 連作障害などを防ぐには記録しかない。 毎年「やらねばならん」と思うが、メモさえできない。 メモ…