2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

あおぞら体験塾10月企画27

あおぞら体験塾10月企画を行った。 中国自然歩道の散策とナメコ植菌が主な内容だ。 自然歩道を歩く時間が予定より大幅に狂った。 歩く途中子供たちはいろいろなことに興味を持ち、前に進まない。好奇心旺盛だ。 各自が袋を持ってきていて、自然を詰めてい…

パレートの法則

およそ物事あるいは集団の2割は優れている。8割はそうではない。これがパレートの法則だ。 それでもって社会は動いている。 我々は多数意見を正しい意見だと錯覚している。 ここが難しいところだ。 多数意見に従うのはポピュリズムだ。 一見正しそうに見え…

ゆず豊作27

晩秋の風物詩「ゆず」が豊作だ。 ユズの食べ方№1はスライスして、そのまま食べる。あるいは少し工夫して、砂糖少々に醤油を少し垂らして食べる。飽きない。 大量にあっても保存ができない。仕方がわからない。 やむなく火を通す。 それでも十分OKだ。 自分…

大山の紅葉27

大山の紅葉は100点ではないが始まっている。 道路に枯葉がしっかり落ちている。紅葉は80点くらいかな。 と言うことは、紅葉と落葉が同時に進んでいるという状況だ。 針葉樹は一年中光合成をする。疲れるだろうな。 落葉樹は休息がある。 どちらになりた…

視覚障害者文化祭27

県内の視覚障害者の文化祭が倉吉で開かれた。 会長のなめらかなあいさつで始まった。 何か月も前に、我々も参加することが決まっていた。 点字の歌詞カードが配られていて、一緒にひと時を楽しんだ。 同級生の一人が光を失った生活をしている。 生活が不便ど…

里山体験(西生5年)27

好天に恵まれて西生5年生が里山体験をした。 始めに45分間映像を見ながら「お話」を聞き、近くの里山で草刈りと植樹をした。 保護者も児童たちもこのような体験はあまりしたことがないのでは。特に植樹は。 この日はミカンとオリーブの木を植えた。 ミカ…

炎の祭典27

この祭典には2回目の参加だ。 日本遺産に認定された三徳山の境内には、昨年以上の参加者がいたようだ。 1時半から始まり、様々な神事(経はちんぷんかんぷんだった)が行われ、いよいよ炎だ。 井桁に組まれた火の中でおびただしい数の護摩木が燃やされ、隣…

内覧会

新しい家ができたときに、内覧会があることがある。 まだ入居していないが、中を拝見した。 実に合理的にできている。結構なことだ。 購入したばかりのマンションに住めないのは困る。 新しい住まいに移ると2重ローンが発生する仕組みが理解できない。 我が…

大相撲倉吉場所

45年ぶりに倉吉場所が開かれた。 平日にもかかわらず、大勢の人が観戦していた。 自由席で何分間か見た。 お土産をいただいて帰ってきた。 高校時代は相撲部(当時は角力部と言っていた)に所属していたが、今では力士の顔と名前がほとんど一致しない。 時…

手製トンボ

自然のトンボはいなくなったようだ。 室内のトンボは元気に飛び回っている。 いい作品だ。 外を飛ぶトンボは、あんな羽でよく飛べるものだな。 Uターンも早い。 人もやがては空を簡単に飛べる乗り物を作るに違いない。 トンボ同志はぶつからないが、人は事故…

石像群

三朝町内のあるところに石像群が存在する。 町民の人たちはほとんど知らないだろう。 見捨てられているというわけではないが、「ここにある」ということを知ってもらってもよかろう。 紀元前5世紀頃前後して仏教や儒教などが誕生した。 形にならなくてもそ…

メガソーラ

三朝町の山の上におびただしいメガソーラが設置されている。 エコエネルギーは進んでいる。結構なことだ。 ただ、太陽光発電エネルギーの買い取り価格が下がっていると聞く。どこまで続くかな。 好天が続く。 ほどほどが一番いい。 畑の野菜は「やめてくれ」…

中国自然歩道27

中国自然歩道はあまり知られていない。 今月末に児童たちが歩くため、下見をした。 このたび歩く距離は1キロほどだが、おじさんたちがコースを歩いた。 温泉街を通って羽衣石城まで続いている。もちろんその先もある。 当日は収穫祭の予定なので、ナメコ・…

柿豊作27

柿の色が本格的になっている。 豊作の年だろう。雪が多いと言われていないか。 柿は渋柿の渋を取り除いたものがおいしい。 ある本で、渋柿の方が甘柿より糖度が高いとあった。 納得できる。 最近また柿を食べだした。 小学生の頃は、よく食べていた。口に入…

打ち上げ

「ホルモン小屋」で打ち上げをやった。 焼肉と焼きサンマだ。 天気は最高。収穫も終わったようで、のどかな1日だった。 少々疲れた。夜のバンド練習が苦しかった。 今朝は2回地震が来た。震度4は「やや強い揺れ」らしい。震源地は鳥取県中部。 久しぶりな…

アジアトレイルズカンファレンス

この長い名前の鳥取大会の開会式に出た。 要するに「歩く」大会だ。 三朝町内も会場になっている。三徳山を目指して歩く。 最近好天が続いている。 ほとんど毎朝ノルディックスタイルで30分くらい歩いている。 これほど続くとは。 高齢者対策として、どの…

秋の大祭27

曜日に関係なく10月15日は今泉神社の大祭だ。 幟を立て、神事を執り行い、直会をし、各家に餅と札を配って完了する。 時間が結構かかる。 神事を始めて直会が始まるまで1時間。 境内は落ち着きがある。樹木のせいだろう。 樹齢600年と言われている「…

国旗

入学式や卒業式で必ず見るが、それ以外では現物は見ることはあまりない。 県内のある集落では、おそらく集落が立てたであろう国旗があった。きわめて珍しいケースだ。 そもそも我が家には国旗はあるのか。 何十年前には見たことがあるし、親父が若かったころ…

ユズ27

1か月前のユズは青かった。 今では色がついている。急速に秋が深まった。 先日スーパーに昨年の調理したユズあった。おいしかった。今年は我が家でもやってみるか。 やってみるかと言っても、もう一人の住人がやるのだが。 冷凍保存ができるらしい。 栗はま…

ある実験

立派な蜘蛛の巣があった。 これだけ立派だと、たくさんの獲物が捕れるだろう。 風があった。巣は揺れていた。 これだと獲物が掛っても感知できないだろうと思っていた。 小さい葉っぱを巣に投げてみた。 素早く葉っぱに寄ってきた。風には関係なく。 しばら…

パワースポットフェスタ27

今泉神社で婚活を兼ねたイベントをやった。 パワースポットフェスティバルと言うタイトルだ。 今泉神社には7柱の神様が鎮座する。 パワースポットとして知られている(?)。 神様の中に「オオヤマツミノミコト」がいる。 この神は縁結びを担当されている。…

西小音楽祭27

三朝西小の音楽会が文化ホールで行われた。 1年生全員が楽器をこなす。 個人的には得意な児童はいるだろうが、クラス全員でとなると大変だっただろう。 長くはいなかったが、発表には感動でした。 それにしても子供たちの集客力はすごい。立ち見が出ていた…

児童音楽祭27

町内3つの小学校合同の音楽会があった。 今年は保育園児も見に来ていた。 その為に保護者の多くは立ち見だった。小さい子を抱きかかえながら。 この日の音楽会は、今後それぞれの小学校で行われる発表会の内容と重なる。不思議な会だ。 それにしてもよく練…

壮行会27

三朝町の女性消防チームが鳥取県を代表して全国大会に出場する。その壮行会が行われた。 三朝町報10月号の表紙に彼女たちの写真が載っていた。 挨拶の中で「様になっている。完成されている。」と言わせてもらったが、1年間練習した成果だろう。 零からの…

晴れやか

個々の所いい天気が続いている。 秋。さわやかで晴れやかだ。 大山が良く見える。ということは大山からも下界がよく見えるということになる。 内閣改造が行われた。 入閣された人は晴れやかに見える。 大山と一緒だ。 大臣(大山)からすれば我々国民はどう…

コスモス畑27

今年荒廃農地を改良してコスモスを植えた。 暑いときに種を蒔いたせいか、一面に咲いている。 花を咲かせて終わりでは面白くない。 どこかの高校では、学生たちが花を植えて蜂蜜を製造している。 コスモスは蜂を呼べるか。 いま毒草の本を読んでいる。 蜂が…

笑う門・・

笑う門に福が来る。 作品を見せてもらった。 思いもつかない作品だった。面白い。 作品はこれだけではなかった。 芸術の秋にふさわしいひと時でした。 今年も日本人がノーベル賞を受賞した。 自然界は自己完結しているのではないだろうか。 つまり「閉じてい…

アケビ再び

2回目のアケビだ。 バナナのような塊だ。それほどおいしいというわけではないが、秋を感じる。 今回のは種がほとんどだった。 昨日は北栄町合併10周年記念式典があった。 1時間半は長かった。 駐車場から会場までかなり歩いた。 駐車場では記念市が開か…

2つの駅伝大会27

鳥取県中部を走る2つの駅伝大会が行われる。 日本海駅伝とくらよし女子駅伝だ。 この冬行われる大会のリハーサルだが、全国からたくさんのチームが出場する。 倉吉・三朝・湯梨浜の道路は規制がある。 いろいろなスポーツの本は出版されているが、駅伝に関…

ガンダム

鳥取県にガンダムがいた。 ネーミングがいい。子供たちは皆好きだ。 なぜか。 強い、必ず勝つ、武器が優れている、自分にない物がある。結局夢を与えてくれるからかな。 我々の少年時代は「鉄腕アトム」だった。 どの時代も戦う正義は人気者だ。 今の世界は…