2016-01-01から1年間の記事一覧

元旦29

謹賀新年。 2017年がやって来た。 どんな一年になるのか。我々の手の届かない世界もある。 地球を俯瞰してみれば、地殻変動が起きている。 今まで通りの日本ではあり続けないだろう。 届くところでは、なんとかせねばならないものが見えている。 我が町…

大晦日28

いよいよ大晦日になった。 新しい年を迎える。カレンダーが新しくなる。 年を重ねると「おめでとう」は実感できない。 要は感動しなくなったということかな。 新年とは関係なくゴミは毎日出るし、皿も毎日洗う。歯磨きも毎日だ。 昨日はソバを打った。 少し…

サラさん28

三朝温泉の旅館でライブがあった。 サラさんの歌とトークだ。 歌というが彼女はプロの歌手なのだ。 とにかくうまい。話もいける。出番が増えるだろう。 後二日。 今日は餅を搗く。神社に初詣の準備作業をする。夕方にはそばを打つ。 バタバタしそうだが、こ…

牡蠣28

難しい漢字で書けない。食べることはできる。 広島から送って来た。 牡蠣を開ける器具が入っていた。何度か使ったことはあるが、面倒なので熱を使った。 レンジでいくつか、ボイルでいくつか。 いずれもOKだった。 栄養がたっぷりだと聞いているが、ノロも…

豪華な作品28

門松作りに加わった。 超豪華なものが出来上がった。 優れた芸術家がいるからこういう作品が生まれるのだろう。撤去するのがもったいない。 ノロがはやっていると報道があった。 それらしい症状をしたものがすぐ近くにいる。 熱にも耐える能力があるそうだ。…

親ガニ28

間もなく姿が消える親ガニ。 2回分は冷凍保存した。3回目以降は次の猟期を待たねばならない。 蟹の足と人の手の指は同じ発想で作られていると思われる。関節の数は違うが、両サイドにある。爪もある。 指の数が10本だから10進法の数字が使われている。…

商工会まつり28

ストレートな名前の祭りが町内で行われた。 ガラガラポンの券があったので覗いてみた。 何しろ「はずれなし」なのだ。 老生直前の人が1等賞だった。「まだ2等が残っているから」と慰めの言葉を頂いた。 全て赤い球が出てきた。 1等はチェーンソーか草刈り…

ミカン28

「だいだい」という名前のミカンがある。 おおきなやつだ。20個ほど頂いた。 毎朝ジュースにして飲む。20日くらいは飲める。 すごく新鮮で大変おいしい。ヘルシーでもある。 細胞は元気になる。 オートファジー(ファジーは食べるという意味だ)が活発化…

クリスマスケーキ28

毎年この時期に専門店のケーキが届く。 きれいに飾られたクリスマスケーキだ。 小さい子供がいれば喜ぶだろうな。 甘いものがダメな老生の口には入らない。 「至誠にして動かざるもの、未だこれあらざるなり」と吉田松陰は松下村塾は教えている。 いくら松陰…

キューイ28

キューイかキウイか定かではないが、どっさり頂いた。 写真の2倍以上を。 リンゴもある。ないのは発砲スチロールの箱だ。 今日中には手に入れよう。 ニュージーランドはオーストラリアから分離した。 肉食動物は分離した土地にはいなかった。 鳥にとっては…

冬至28

昨日は冬至だった。 三朝温泉で最高に近い風呂に入った。 ユズが2個浮かんでいた。その後の宴はいつも通り盛り上がった。2次会まで行くのは久しぶりだった。逃げれない状態で連行されたと言った方がいい。 今朝は8時頃。 原因は日本酒かもしれない。 今年…

日本海政経懇28.12

日本海新聞社で懇話会があった。 講演会だ。写真は撮影禁止で、ペンを忘れたのでどなたが講演されたのか覚えていない。 話しはとても理路整然としていた。 日本のやばい状況。その原因。明治維新体制の崩壊。地域資源の見直し。たくさんの成功事例の紹介。 …

一斉に横向き

TVの映像で子供たちが一斉に横を向いた。 そこには何かがあるのだ。 答えはサンタクロースがやって来るからだ。 世界中で赤い服を着た例のおじさんだ。 今ここ20数年でトナカイが40%いなくなったらしい。 原因は温暖化だと指摘されている。 雪が降らな…

トチ餅28

トチ餅ができた。 トチの実のあく抜きが大変な作業で、技術がいる。 そもそもトチの実を餅にする工程が長い。 トチの実を山に行って拾う。乾燥させる。皮をむく。 灰を作る。まだまだある。 トチ餅が高いはずだ。 150個くらい作った。 殆どが配られてしま…

あおぞら体験塾12月企画28

12月企画は「正月の準備」というタイトルだった。 予め準備をしておいた竹を使って「ミニ門松」を作った。 それでも1時間くらいはかかった。 立派な、きれいな作品が出来上がった。いつ正月がやって来てもいい。 餅つきもした。 臼と杵でついた餅は格別で…

ショーガ28

先日ショーガを頂いた。 ショーガは体を温めると聞いているが、どうだろうか。 頂いたすべてのショーガは煮られた。 「ええ?」と思った。 頭の細胞にもよさそうだ。 人の脳は10テラバイトの記憶容量がある。毎日1%が書き変わる。1年で3回新品になる。…

小氷期?

今朝も庭先に雪がある。寒いはずだ。 地球温暖化という話があったではないか。 ところが、 太陽の黒点は11年周期で増減している。 周期が伸びているそうだ。黒点がないということは、太陽の活動が弱まっている。地球が寒冷化しているということになるらし…

初雪28

今年も半月で終わる。 今朝は雪が降っていた。初雪だ。 本格的な冬がやって来る。いやだな。 漁船の転覆が報道された。 正月を前にして残念だろう。何とかならなかったのかと思ってしまう。 南極や北極は初雪どころではない。桁が違う。 「氷山の一角」とい…

最後の柿28

今年最後のなるかもしれない柿を頂いた。 毎日2個くらい食べている。 店頭には見当たらない。あるのは干し柿だけだ。 柿とカニは食べ合わせが良くないと言われているが、なんともなかった。 逆だと思う。 同じ季節に、柿とカニが現れて「同時に食べないでね…

頑張るユズ28

雪や霜がかかると味が落ちる。 今年は豊作かな。 それにしてもせっかく植えてあるのに収穫されない。 もったいないの一言だ。 後一週間。冬至には少し頂いて「ユズ風呂」を楽しもうかな。それまで頑張るのだ、ユズ達よ! ようやくユズ味噌を作ってもらった。…

商品券28

三朝町内で使える商品券が発売された。 プレミアム商品券だ。 1万円で1万2千円として使える。 使う目的のある人は最高の5冊(5万円)買うだろう。 我が家では欲しいものがないので、控えめに買った。 期間限定だが、三朝町のGDPは確実に増える。 雇…

浮かぶカモ28

昨日はあられが雨に混ざって降った。 カモたちは寒さと無関係に浮かんでいる。 寒さを感じないということは、二つの原因が考えられる。 一つは変温動物ではなかろうか。 水の温度まで体温を下げる。そうすると寒さを感じなくなる。 もう一つは、変温動物では…

弾劾28

きつい言葉だ。 隣の国が揺れている。まるで地震だ。 後は憲法裁判所の判断を待つだけだ。 トップが変わると何かと変わる。 それだけトップの判断は大きい。 昨日は面白い会があって声がかかった。 「飲み会」と言う名前の飲み会だ。 これが正式名というから…

鳥の巣28

先月のことだが、山で鳥の巣を見つけた。 巣を見ても鳥の名前は分からない。それでも、とても大事な物に出会った気がした。 商工会との懇談会があった。 その中で「温泉と医療」「自然」に目を向けなければいけないという提案があった。 老生と同じことを考…

最後のゴーヤ28

毎朝ゴーヤジュースを飲んでいた。 今年最後のジュースが昨日だった。 昨年ゴーヤ王国の国王の自宅を訪れたとき、黄色に熟れたゴーヤを冷凍保存してジュースにしていた。 その通りにすると、大変よろしいではないか。 青いゴーヤもおいしいが、熟れたゴーヤ…

消防の日28

いわゆる「出初式」が昨日行われた。 毎年12月6日と決められている。 1月は雪が降ることが予想されるからだ。 式典の内容は毎年同じだ。 祝電披露はうまく流した。上出来だった。 「来賓紹介」が何とかならないかなといつも思う。 「お手元の名簿のとお…

庭師28

今朝はすごい雨だ。 昨日はタイミングが良かった。 庭師たちのグループ4人が、庭を片づけた。 素人でもできることはあるが、どこをどう切るかがわかれば面白い。 木の枝などを切るのにかかる時間も見当が付き出した。 庭師たちの持っている道具はよく切れる…

青は素晴らしい

青色は最近合成された色だ。 青い魚を見た。きれいだ。 青は高価だろうなと思う。 金はどうかな。 24Kを100%としている。 万年筆(懐かしい)は14K、58%の含有率だ。 王水がある。濃硝酸と濃塩酸が1:3で混合したものだ。 金を溶かすやつだ。 …

高価な皿

先月のTVの鑑定団に登場した皿だ。 とても高価な皿だった。 おそらく家に陳列して飾ってあるだろう。 もしそうなら、この度の鳥取中部地震クラスが来れば粉々になる。 やはり箱に入れて保管すべきだろう。 鑑定団は、焼き物と掛け軸・絵画・書が多い。 希望…

ネコ28

ネコは面白い。 自分が中心だ。人生は遊びだと考えているようだ。 関心がないと逃げる。 ネコならもう1回飼ってもいいかな。 今日は地震の被害の査定がある。 どんな認定が出るのか、保険金はどの程度か。 結構あちこちやられている。 ある保険者は天井裏ま…