2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

川辺の葦29

川辺では葦が元気いっぱいだ。 夏のど真ん中であることが分かる。 ナス・ピーマン・ゴーヤをたっぷり頂いた。ありがたい。 昨日はまたナスを焼いた。 本当においしいのだ。 老生は「ナス科」の人間かもしれない。 それに、肉より魚の方がよろしい。星座は「…

スズメの学校29

こういう歌が確かにあった。 学校では「田んぼの稲の食べ方」「カカシの見分け方」 などを教えるに違いない。 田んぼには穂が出てきた。間もなく実習の次期がやって来る。 今夏休みだ。小中学生は宿題を「たっぷり」もらっているだろう。日本の風物詩になっ…

梅雨干し29

今日は今泉神社の「梅雨干し」作業をした。 毎年この時期に、座布団や幟などを干す。 今年は震災の復旧も作業に加えた。 技術とパワーのある人たちが参加してくれた。 ここまでやれるかというくらいの仕事をして頂いた。 謝謝。 「チェーンブロック」作業を…

季節は変わる

大粒のグミを食べた季節は終わった。 最近ウグイスの鳴き声が聞こえる。彼らは夏でも頑張る。 明け方鳴く蝉は長続きがしない。 終わったころに別の種類のセミが鳴きだす。 時間を分けて使っているようだ。 雑草も季節によって住み分けている。 畑の草を放っ…

日仏関係29

日仏関係は大きすぎるかな。 要は三朝町がキュリー際を迎える。 式典にはフランス国の関係者が来られる。また国県や町外からたくさんの方が来られる。 確か10月ごろだったと思うが、三朝中の学生が何名かフランスのラマルーレバン町を訪れる。ホームステイ…

超絶会話空間

昨日の始まりは「一番搾り」だった。 先日ビール工場を見学してたばかりだった。 昨日は飲みながらどんな話をしたのか覚えていない。 ソクラテスたちは酒を飲みながら「愛・エロスなど」について語り合った。 もちろん奴隷制に支えられてだが、文化的で教養…

野良猫に噛まれて亡くなった人がいる。 マダニ感染症によるSFTSで。 イノシシなどに寄生している。 そう言えばイノシシを解体した時見たことがある。 イノシシやシカの出回る里山や雑草には要注意だ。 我々のNPOは里山を舞台にして活動している。 救…

ビール工場29

神戸のビール工場を見学した。 キリンビールの「一番搾り」について学んだ。 乾燥させた麦を食べた。甘かった。一番搾りの麦汁と2番搾りの麦汁を試飲した。明らかにおいしさの度合いが違っていた。 缶ビールは1分間に2000個製造される。 そんなに飲ま…

吉本29

区の日帰り旅行だった。 大型バスで吉本新喜劇を見に行った。 日曜日のせいか、すごい人だった。 漫才・落語・喜劇。漫才と落語の内容は脳に記録されていないが、喜劇はストーリーがあるので覚えている。 笑いの健康効果は実証されている。 3日くらい長生き…

バイキング料理7.22

お祝いでバイキング料理を食べた。 今週2回目だ。 ホタテやハタハタを焼いて食べる。そういうことができるのがいい。会場は多くの人でいっぱいだった。 飲み物もはかどった。肝臓に迷惑かけたかな。 ところで、肝臓は極めて原始的な臓器らしい。 90%を取…

梅を干す29

梅を干して梅干を作っている。 時期的にはもう少し遅めにするのが平年だ。 今後前線が南下するし、台風もやって来るかもしれないということを考えてこの時を選んだ。 外れてもどういうことはない。 今年は大きな梅を買った。大きい奴は難しい。出来がイマイ…

赤いバラ29.7

今は疲れ果てている。 今月の初めには、一度終わったかなと思っていたバラが復活していた。 誰も植えた記憶がない。どういうことだ。 われわれの1000億の脳細胞では解明できないことはたくさんある。 海馬も疲れてきている。海馬の鮮度が落ちた直近の事…

釣り人29

広い海に人影があった。 釣りをしているようだ。何が釣れるのだろうか。 サンマが取れなくなったと報じられている。 中国・台湾の漁師がかなり活躍しているらしい。 日本食が世界遺産になり、日本食の研究がなされているだろう。その中にサンマは間違いなく…

暑い日が続く29

毎日暑い日が続く。 日中は外に出ることができない。 昨日の夕方は、畑で草と戦った。 すぐに力尽きた。 救急車に来てもらうと、「馬鹿な奴だ」ということになる。 かと言って、雪の降る冬がいいということではない。 暑くても寒くても「喜怒色に顕さず」は…

草の猛威29

畑の草が猛威を振るっている。 2度ほど草刈り機で刈ったがびくともしない。 根から抜かなくてはいけないことは分かっているが、抜いても無くならない。同じことが必ず起きる。 不思議な生き物だ。まるで癌細胞と同じだ。 「共存」という言葉を思い出す。 ナ…

水郷際29

花火が上がるのを思い出した。 久しぶりの花火だった。近くまでは車がたどり着けないだろうと思って、遠くで見た。 花火は「パチパチ」より「ドーン」がよい。 フィナーレは大きい奴が連続する。終わったという合図だ。 今年は花火巡りでも計画するかな。 昨…

あおぞら体験塾7月企画29

昨日はサビキ釣りだった。 暑かった。それでも昨年より大きめのやつが釣れた。 中には20匹以上釣った児童もいた。 20匹も家に持って帰ると家族は料理が大変だ。 とりあえずは釣果を称えるだろうが、内心は違うかもしれない。 海辺であらかじめ準備してい…

お倉・お吉

お倉とお吉の像がある。 この二人の名前から「倉吉」ができたのだろう。 「吉倉」より響きがいい。 鳥取市が日本一住みやすいところだとあった。 倉吉も上位にランクされていると思う。 住みやすさは自然に出来上がるわけではなかろう。 もろもろの蓄積が必…

未間伐の杉林

間伐のしてない杉林は危険という指摘があった。 九州豪雨がそれを証明した。 杉の根は思ってるほど深くはないということが分かった。 山々は緑で、なんかよさそうだ。しかし一皮むけば土と岩。これが地球の実態だ。 「地震の時は竹やぶに逃げろ」と言われて…

枝豆どっさり

枝豆をどっさり頂いた。 こんなに早くできる枝豆があるのか。 早速少し食べてみた。 間違いなく枝豆だ。つまみには最高だ。 昨日は何度か地震があった。 世の中で最も気持ちが悪いものが地震だ。 枕元にヘルメットは準備しているが、そこを脱出するときのこ…

積乱雲29

今年初めて見た。 夏を予感させる積乱雲だ。ゴロゴロの故郷でもある。 雨はとんでもない悪さをする。 九州豪雨で死者25人、まだ行方不明者がたくさんいる。 豪雨は取り除けない。もし危険な要素が分かり、取り除けるなら、取り除くべきだろう。 三朝の玄関…

焼きナス7.10

焼きナスを作ることができた。 暑かった。風もほとんどなかった。この温度の中で活動できるとは。熱中症にはなれない体質かな。 イラクの難民避難所は50℃にもなると報道されていた。50℃の中ではさすがに焼きナスは無理だろう。 1本約7分でできた。食べ…

ネコに教わることはあるか

うどん店の玄関にネコが横たわっていた。 我々が側を通ってもびくともしない。 暑い日だった。 動物は無駄な動きはしないと言われている。暑い日は動かない方がいいと言ってくれてるかもしれない。 確かに個別的な事象に普遍性は宿る。 飼いネコは学ぶものは…

卓上コンロ

卓上コンロのお披露目会をしてから何日かなる。 なかなか出番がない。 昼間はとても暑くて使えない。 夕方はなかなかチャンスがない。 それに2人ではコンロがかわいそうだ。 次の出番はいつになるのかな。 来週の日曜日の山陰放送に我々NPOの「あおぞら…

屋根治る29

昨年の地震で被災した神社の屋根が治った。 2棟の屋根と2か所の石垣が完治した。 その中に社務所がある。 昨年までは年に3回使っていた。今年は一年を通して1回しか使わない。秋の大祭の時の直会に使うだけだ。 後は鍵がかかったままだ。 その屋根を治し…

九州豪雨29

とんでもない雨が九州を襲った。 たまたま九州だったが、どこで起こってもおかしくない。 災害に対して、我々は「準備と避難」しかできない。 準備もなかなかだ。 突然の災害で亡くなった人もいる。予期できない死だ。 一般的には、「自分に残された時間があ…

装飾品29

シンプルな装飾品が壁に掛っていた。 織物だがそれ以上は分類などできない。 民俗学的には、祭りなど非日常を「ハレ」、日常を「ケ」と言う。我々はその循環の中で生きている。 出会いや会話は「ハレ」で、エネルギーを放出する。 織物を作ることは「ハレ」…

日本海政経懇29.7

今回は米子であった。 テーマは「世界情勢と日本経済」だった。 前半はありふれた話だったが、経済関係の話になると 緻密で分かりやすく聞き入った。 さすが経済の先生で、例の諮問会議のメンバーだと思った。 感動したところは、日本のバランスシートは問題…

里山プロジェクト29.7

暑くなると予報されていたが、許容範囲内だった。 先ず森林組合長の講演を聞いた。 林業を取り巻く状況と課題などについて。 その後、草刈りと緑化作業をした。 10年してようやく松が生えてきたが、真砂土なのでこれからも緑になるには時間がかかる。 お手…

泥田バレー29

今年も13回目の世界選手権が行われた。 開始が11時50分という昼食時間だ。 恐らく勝ち負けはすぐ終わる。少し遅めの昼食で乾杯が各グループで行われる。というようなことが背景にあるのかな。 選手は若い人たちがほとんどだった。 泥まみれになること…