2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

少年少女のつどい30

1市4町の小学生児童70数名が三朝町に集まった。 レクレーションをしたり「宝探し」をしたりした。 雨でなかったら牧の滝まで歩く予定だったが、残念でした。 昼は「竹飯」と「飯盒飯」でカレーだ。 雨が降るのでブルーシートで屋根作りから始まった。 竹…

赤い花はユリかな?

こういう形をした花は全てユリだと思ってしまう。 恐らくユリだろう。たまたま赤いだけだ。 こういうものは考えてもどうしようもない。 人は往々にして、誰かから学んだノウハウを再生産し続けるのが楽だ。自分で考えを深めない。 人間と言うのは、ある意味…

麺の季節30

麺の季節に入った。 ソーメン・冷や麦・ソバ・・。 ここの所、3回立て続けにソバを打った。一回30分。 一度に100g。二人分にはちょっと足りないなというところだ。マズいものでも、それくらいがおいしく感じられる。 何度も打つので、作り方は記憶されている…

オッカムのかみそり

「オッカムのかみそり」という言葉がある。 今からおよそ700年前にオッカムさんが提唱した。 今でも十分に通用している。むしろそうあるべきだ。 「あることを説明するためには、余分なものは少ないほどよい」という内容だ。 実に的を得ている。 標語があっ…

メロンなど30

「メロン要らないか」。「要ります」。 メロンは糖度が14度以下は出荷できないそうだ。 この日はメロン以外にシソ・キャベツ・2種類の玉ねぎ・パセリ・名前のわからない野菜。 ありがたいではないか。 そう言えば近所からトマトやジャガイモも頂いている。 …

イワタバコ30

初めて食べた。 名前は知っているし、見たこともある。 「テンプラにして食べなさい」と言われて、作ってもらった。普通ならこういう行動はしてもらえない。 次男たちが来ていたのが良かった。 田舎にはいろいろな資源がある。 海の大陸棚の資源はどうだろう…

食のみやこフェスタ30

倉吉で食の祭りが2日間あった。 初日にのぞいてみた。駐車場はOKだった。 いくつか買い物した。所要時間は15分くらいかな。 買っては見たものの、感動するものではなかった。 祭りには人が集まる。 脳は「生きたい・知りたい・仲間になりたい」という本能が…

よりんさいフェスタ30

「よりんさいフェスタ」は賑やかだった。 バンド演奏・フルート演奏・・。講演は聞けなかった。 鳥取大学のバンドでジャズだった。 上手だったが、ジャンルが違っていた。 ザワザワしたところでのフルート演奏は気の毒だった。 昼には、三朝町のグループが作…

山頭火さん30

歴史上の人物は呼び捨てされる。 「徳川家康さん」とは言わない。何故だろう。 山頭火さんの本を読んだ。 壮絶というか独特の人生を歩んだ。 俳人だが季語にとらわれない自由律句の世界を生きた。 日本全国を歩き続けた。歩かずには自分が持たないのだ。 泳…

ヘリ散布30

ヘリコプターで薬剤散布が行われた。 早朝から「バリバリ・・」。 松くい虫をやっつけるために薬剤を撒く。 散布したところの松は残っている。効果はあるということだろう。 この作業を何十年も続けている。いつまで続けるかということだ。 伐採・搬出して「…

タケノコ最終回30

今年恐らく最後のタケノコだろう。 ありがたいではないか。1週間前に届いた。ドカーンと。 名前は「モガレ」だか「はちく」だか、どちらかだ。 毎年混乱する。要するにどちらでもいいのだ。タケノコでいいのではないか。 ヌカで灰汁抜きする必要はないと聞い…

梅干製造30

今年の梅は豊作だった。 下見した時には、少ないなと思って20キロ注文した。 梅を収穫した。70キロあった。予定の80キロ近くあったのでキャンセルした。 70キロは2回に分けて天日干しする予定だ。 2年間分はあるだろう。毎年これくらいは作る必要がある。 梅…

リハーサル30.6

リハーサルにもいろいろある。 昨日は竹と飯盒で飯を作った。 飯盒は強火だったので予定より早く出来上がった。 竹は45分くらいかかった。 出来上がりは竹の方はが良かった。 これで本番もOKだ。 その後BBQだった。 アメリカではBBQの回数が豊かな生…

マグロの頭

マグロの頭が手に入った。 解体するのに1時間かかった。 骨の部分は吸い物に使い、残りは味付けで煮た。 吸い物はNPO人に提供した。 思ったより感動する食べ物ではなかった。 しかし、こんな魚をよくぞ捕まえてくるなもんだ。 1匹捕まえてもすごいと思う…

あおぞら体験塾6月企画30

あおぞら体験塾6月企画は遠足だった。 台場公園と迷路だ。 迷路に慣れた子供がいて、入場料と時間のバランスがよろしくないと思った。 公園では炎天下、休みなく動き回る。子供は元気だ。 子供達の弁当を視察した。全ての弁当が豪華だった。 父さん母さんが…

嫌なやつ30

どうしても好きになれない奴がいる。 蛇よりもっと嫌な奴だ。 この時期活躍しなくていいのに、頑張っている。 今年2回現れたかな。 それにしても、林の中にジッとしていればいいのに、家の中に入って来る。見つかればやられる。 何のために家に入って来るの…

ドクダミ茶製造30

ドクダミ茶を製造した。 「くさい」という印象があるが、そんなことはない。 乾燥させると匂いは消える。 この度は湿度が高くて乾燥できなかったので、フライパンで炒った。そこら中いい香りがしていた。 このお茶は健康に大変よろしい。 1年分作ることはで…

G.G.30

やっている人はG.Gで分かる。 先日大会に参加した。初出場だった。 成績はどうでもいい。というより上位にはなれない。 結構な運動になる。これがいい。 「いい運動になるからやってみなさい」というアドバイスが始めた動機だ。 協会のルールがある。16条…

米朝会談始まる

米朝会談が始まった。 結構なことだが、専門家でないから中身は分からない。 北朝鮮がどこまで本気だろうか。 核・弾道弾などが完成したから、施設や今ある核を放棄してもいつでも作れるという背景があるのかな。 報道を見るしかない。 昨日は白い大根を頂い…

里山プロジェクト(南小)30

小雨の中でのプロジェクトだった。 講師から映像を見ながら、地域の生き物と自然環境について教わった。 17名の児童は山・川・海の繋がりを学んだ。 その後雨の中で草刈り体験と植樹をした。 選ばれた木は栗(ポロタン)だった。 予定した時間通りに進んだ。…

工夫して

たかが赤いテープだが、工夫してる。 こういう知恵は小生にはない。 聞けば「鳥よけ」対策だと。効果もあるようだ。 畑の作物は鳥獣にとって単なるエサだ。 畑に近づくと危険だから遠慮しているだけだ。 ところで、大気中の8割は窒素(N)だ。こんなにある…

歓迎会30.6

台湾の台中市の経済関係の10名の歓迎会があった。 行政関係の方は局長が来られていた。 来日メンバーが分かっていれば、出席は控えていたかもしれない。 太鼓パフォーマンスがあったが、隣の人と会話できない音量だった。ソロット叩いてくれとはいえない。 2…

サギたち30

今年もサギたちがやって来ている。 白とグレーがいる。オタマジャクシが目当てかな。 それだけなら三朝町に来る必要はない。 縄張りがあるわけでもないし、何だろうな。 それにしても迷惑な名前が付けられたものだ。 漢字でなくてよかった。 先日ゴーヤ王国…

瓶瓶30

今年も梅酒づくりの季節に入った。 物置に眠っている「・・酒」を整理した。 梅酒・カリン酒・ビワの種酒・梅干しの種酒・ドクダミ酒。まだあったかもしれない。 10年以上のものが結構ある。 要するに作るだけ作って、飲まないということだ。 勿体無いので頑…

シカ肉30

シカ肉が届いたのでスモークした。 1週間ワインなどの調味液につけて、それからスモークだ。手間がかかる。 おまけにこの度のスモークした鹿は販売できない。 趣味で作って、誰かに分けてしまうことになる。 試食してみたが「とてもおいしい」ではないか。 …

草刈り作業30

NPO人が「あおぞら体験塾6月企画」のために、草刈り作業をした。準備作業だ。 この日は暑かった。 しかし草は元気だ。熱さ寒さ関係なく育つ。 畑の草はどんなにきれいに取り除いても、同じ数だけ生えてくる。恐らく光に最もよく反応してるだろう。 光速不…

桑イチゴ30

大きな桑の木に紫というか黒いイチゴがたくさんなっていた。「食べないか」ということで、食べてみた。 美味しいではないか。ヤマモモと同じような味だった。 いくつか食べたが、爪の中が着色された。 なかなか取れるものではない。 ここまで大木になると実…

日本海30

青空の時の日本海の色は濃い青色だ。 穏やかな海の日もある。 昨日は夜更かしをして(?)9時からNHKを見た。 サンゴ礁での魚たちの様子を紹介していた。 海の中には無数の魚たちがいる。 宇宙飛行士が地球に帰って来た。 宇宙は元素周期律表の物質(11…

ラッキョウ30

ラッキョウを貰って処理をした。 時間がかかった。ラッキョウは労働集約的な食べ物だ。 市販されてるものの値段が高いはずだ。 生産者の畑には結構な数の人が作業をしていた。 この時期一斉なので人力が足りないらしい ラッキョウは日に当てておくと緑色にな…

麦30

この辺で麦が栽培されている。 黄色くなった麦は、ビールの材料になる。 この後稲が植えられる。二毛作だ。効率がいい。 今朝は久しぶりにホーホケキョがやって来た。 甲高い声なので耳に入る。蚊の音と同じように。 その後、「バリバリ・・」。 ヘリコプタ…