2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

スイカの顔

少し涼しくなってきた。 スイカの季節は過ぎた。大きな顔ができなくなっただろう。 今年は2~3回食べたかな。スイカよりトマトだった。 トマトも2~3日前「夏秋トマト」を一箱買った。美味しい。 スイカの次は梨かな。 昨日今年初めて口にした。シャリシ…

完熟トマト(2)

完熟トマトのパート2を頂いた。 真っ赤だ。甘い。完全にトマトだ。 我が畑のトマトは終わった。冬野菜のために終わらせたというのが正しい。 次は三朝町大谷の「夏秋トマト」だ。 これもトマトらしい味がする。1箱単位でお願いする。 自家製ジュースになる…

大雨特別警報

九州北部がやられている。 この規模の雨が降ると死者が出る。 台風の季節に入る。何人か死者が出るかもしれない。 自然災害は予期できないことが起きる。予期できないから防ぎようがない。 この時期に咲く目立つ花がある。 白いユリ(?)だ。 家の近辺にも…

今年最後か?

東郷池湖畔の水明荘が会場だった。 知った人が何人かいた。 「一緒に歌いませんか」と誘う。何人か前に出てきて下さった。 片づけを終えてからの反省会は8時からだった。 8時スタートは厳しい。それでも頑張った。 この日は畑の草焼きに絶好の日だったがで…

エッグプラント

確かに玉子に似ている。 これを見る限りエッグプラントに間違いない。 ここには姿のいいものを並べたが、2か所から8個頂いてる。 焼きナスにして30%位は返してあげる。ウィンウィンだ。 G7。ウィンウィンどころではない。 何のためのG7だろうか。 …

稲垂れる

秋に近づいている。 植物は季節が良く分かるようだ。 稲穂が垂れだした。間もなく収穫が始まる。 約1反の田んぼは生産組合に丸投げだ。その方が安くつく。 この頃になると毎年林道の草刈りがある。 近年山を利用する人は恐らくいない。それでもやっている。…

演奏会

ギター・マンドリンの演奏会に行った。 演奏会の幹事からの声掛けだった。強い関心があるわけではないが・・。 理由は演奏曲が自分にあっていないだろうと考えた。 以前何度か聞いている。 確かに上手だ。しかし心に残らない。好みの音楽のジャンルが違うか…

喫茶店

面白い名前の喫茶店がある。店の中の雰囲気もよろしい。 アメリカンを注文した。久しぶりの喫茶店だ。 小冊子にコーヒーの効能が書いてあった。 癌予防など生活習慣病対策になるようだ。 1日5杯以上がいいそうだ。2~3杯でもいいとあった。 この表現は意…

2種の火

昨日はそこそこ暑かった。 そんな中で2種の火を焚いた。 鶏もも・砂肝・ヌカズケたくあんのスモークをしながら、七輪で焼きナスだ。 ヌカズケは塩分が濃かったようだ。世に出るのはどうかな。 畑のナスが3本、頂きものが4本。足りない分は3本買って来た…

泥仕合?

今隣の国と泥仕合の最中だ。 日本から見れば、おかしいのは隣の国だと思っている。 問題は観光・民間交流などに波及していることだ。 大韓航空の減便は別の要素が入っているようだ。 出口のない戦い。武力こそ使わないが、戦争状態だ。 隣の国も国内情勢があ…

ボランティアで

倉吉市内の施設でボランティアをやった。 この日は14曲で、時間はかかった。 感動してくれた人もあった。馴染みの曲があったからだろうな。 久しぶりに演奏した曲があり、練習もそこそこしかやってない。何とかなった。 土日はフル活動で、とても疲れた。 …

同窓会 ’19

旭中学校という学校が旭地区にあった。 我々は2年間通った。その後、今の三朝中学校に通った。 2年間だけの同窓会を開いた。 懐かしい顔、見慣れた顔。人同士の距離はとても短く感じられた。 全員が集まるということはできないが、楽しめた。 世話人の皆さ…

操法大会 ’19

暑い夏に毎年行われる。 町内に約330人の消防団員がいる。ほとんどの団員が参加する。 どのグループも同じ操作を行う。 しかし差がつく。順位が決まる。 優勝するところは同じ団体だ。時々入れ替わるが。 災害が大型になってきている。何かあれば消防団だ…

あおぞら体験塾8月企画 ’19

8月はサビキ釣りだった。 泊漁港に8時頃着いた。日差しは強くなっていた。 思った通り、なかなか釣れない。 現地でのテンプラが救いだったかな。出来立ては美味しい。3匹食べた。 NPO人の持って来ていたミニトマトは格別だった。 作り方が特別らしい。…

セミは5時

今朝は早起きせねばならなかった。 セミは5時に鳴きだす。というより音を出す。 「・・・セミの音」という句があったのを思い出した。間違いなく音だ。 虫たちもうるさいくらいだ。 「ガチャガチャ」は何の虫だったかな。思い出せない。 虫の鳴き声もない。…

農家安堵する

台風はこの辺には影響なかった。 農家はホットしている。特に梨農家はヒヤヒヤだっただろう。 我が畑もどうなるかなと思っていた。 生えなくてもいい「青ジソ」の成長がいい。これは倒されてもOKだった。 残念ながら成長を続ける。 雨が無かったら今朝は野…

ピーマンどっさり

2人暮らしには多すぎるかな。どっさりすぎる。ありがたいことだ。 38.2,38.2,37.8。 この3日間の鳥取の気温だ。どうなってるのかな。山かげとは思えない数字だ。 おまけに台風が直撃しそうだ。 風対策はやった。食べ物も確保している。どこ…

醤油の効能

PH4.7~5.0で、おいしく感じる弱酸性の調味料だ。 濃口と薄口があるが、濃口の方が塩分濃度(16%)が低い。 醤油には意外なパワーがあるそうだ。 ①癌の発生を抑制する②血圧を下げる成分がある③動脈硬化を抑える作用 ④糖尿病の予防・改善作用⑤免疫…

入盆 ’19

人の大移動の時期になった。 何10Kの渋滞の報道がある。大変だ。 「夕焼小焼」の歌に含まれた意味があるらしい。 「山のお寺の鐘が鳴る。お手てつないで皆帰ろう」に限定すると、 山で坊さんが修業するようになってきた背景がある。どこに帰るのか? 「人…

空中散布 ’19

農薬の空中散布が行われた。 作業の速いこと。人手も要らない。農家は楽だ。 収獲は近い。減農薬栽培の最低限の所の作業だ。 納得のできるヘリコプターだ。 隣の国はどうか。 アメリカ大統領が容認しているということで、何かを打ち上げている。 日本の潜在…

ゴーヤの収獲 ’19

ゴーヤが採れ始めた。 よく見ないと見逃す。見逃した方がいいかもしれない。 黄色い奴はジュースになる。 昨年はおよそ1年間分を冷凍保存しておいた。ジュースだ。 今年は本数がないから、そこまではいかない。 青い奴はチャンプルーだ。飽きない。毎回でも…

稲穂出る ’19

昨日の鳥取は27.2℃だった。我々には暑すぎる。 稲にとってはうれしい数字だろう。稲穂が出始めた。 その上をたくさんのトンボが飛んでいる。田舎の原風景の一つだ。 しばらく見ていた。 ランダムに飛んでいる。衝突などの事故はない。不思議だ。 魚たち…

キャンプ ’19

城陽市と三朝小学校の学生が町内でキャンプをした。 そのお手伝いを少しした。 テント張り・BBQ準備・飯炊き・・。 竹飯は予定より時間がかかった。学生たちもお手伝いをした。 今回の出来上がりは食べてないが、芯のありそうな感じだった。 薪がよろしく…

懇話会 19.8

面白い話しだった。 日本がどうしてこうなってしまったか。原因は何か。 アルファー波は飛ばなかった。 結論は以前何かで読んだり聞いたりしたものだったが、頭の中がリセットされた。 閉鎖的・伝統・しがらみ・・。 確かにこれでは変わることはできない。 …

ブルーベリーどっさり

「ブルーベリーを採ってよい」ということで頂いた。 大粒で甘酸っぱい。ブルーベリーだなと思った。 鳥が狙うらしく、網で守られていた。 一粒づつ採るのかと思っていたら、ボールで受けて採ることを教わった。 まだあったが、「もういいかな」と切り上げた…

キュリー祭 ’19

毎年恒例のキュリー祭式典が行われた。 内容は毎年同じものだ。挨拶なども変わったものはない。 聞く方も慣れてしまっている。何とかならないのかな。 昨日は地域協議会の役員の方がウィンナー作りの体験をされた。 初めての人もおられたが、スムーズに終わ…

竹田祭り ’19

63回目の竹田祭りに参加した。 午後1時頃まで炎天下でイベントで、2時からバンド練習。 そのままステージでセット。音出し。 開会は5時、出番は7時30分の予定だった。少し早まったかな。 帰って解散したのが9時。とても疲れた1日だった。 竹田地区…

あおぞら体験塾7月企画の代わり

7月企画は中止だった。その代わりをやった。 川遊びとBBQだ。 ライフジャケットを着けて川に入った。流れが思ったよりあった。 インストラクターに遊び方を指導してもらった。これが良かった。 ケガや事故がなく、スムーズにBBQに移れた。 予めNPO人が肉…

ミョウガたくさん

ミョウガを沢山頂いた。ありがたい。 そう言えば、盆の頃にミョウガを細工した記憶がある。 早速「生で」スライスだ。 この微妙な味が何とも言えない。 少し天日に干して、水分を飛ばして保存液に漬ける。 気を付けることは、保存すると安心してしまうのが常…

変な花

今年も咲いた。 薄いピンク色をしている。 不思議なのは、葉っぱではなく花が先に出てくる。 桜や梅の花と同じだ。 どの世界にも変わったやつはいる。同じでないところがいい。 こういうやつが世の中を大きく変えていく。 最近の国際政治は目が離せない。何…