2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ビタミン

冬はビタミンが不足する。 寒さに対応するためだ。 ホルモンは人は自分で合成できるが、ビタミンはできない。 だからいろいろな物を食べなければならないということだ。 家では野菜鍋がある。 野菜を温めて食べるだけだが、豪華に見える。 そこそこのビタミ…

暖冬 ’20

完全に暖冬だ。 コートが要らない。窓も開けられる。 野菜が安くなっていると報道がある。 そういえば、鍋料理が少ない。雪を使う遊びが中止になっている。 2月15日までチャンスはあるだろうか。その日は雪遊びを予定している。 折角冬用タイヤを新調した…

研修会 ’20.1

公共施設の管理についての講演会があった。 個別の施設の管理計画がR3年までにとあった。 住民との情報の共有が大事だともあった。 長寿命化だけではいけないことの指摘は理解できた。 また、長寿命化は更新よりコストがかかるケースもあるそうだ。 いずれ…

コロナウィルス ’20

コロナウィルスが世界で広まっている。 死者が出るくらいの強さがある。 我々の周りは菌やウィルスがうじゃうじゃいる。 少々の除菌対策ではどうにもならないだろう。 彼らが元気を出さないようにするしかないかな。 それにしても、ウィルスを特定できるのは…

ベイビーショップ

初めてこの手のショップに入った。 何でもそろっている。確かにビジネスになるなと思った。 塗り絵・そり・おもちゃ・服・・。 少子化になればなるほど、この分野の売り上げは伸びるかな。 昨日はフキノトウを見つけた。ショップで。今年2回目だ。 間もなく…

黄梅満開 ’20

正式名は分からないが、黄梅が満開だ。 この梅の花は全員が下を向いている。 寒さ対策かな。それなら暖かくなってから咲けばいいのに。 とにかく寒い時期に、きれいに咲いて見ごたえがある。 峠を越えたいが、峠の雪の状況はどうだろうか。 調べればわかるが…

穏やかな1月

最も寒い時期だが、穏やかだ。 こんな1月は殆ど記憶にない。雪が嫌な人にはありがたい。 春を待つ木も勘違いするかもしれない。 畑の春菊が黄色い花をつけた。時期外れの花だ。 この調子ではイノシシなど、野生の動物は繁殖するだろうな。 農家が忙しくなる…

黒竹

竹にもいろいろな種類がある。 「黒竹」もその一つだ。確かに色は黒い。 もう少しいい名前を付けてもらった方がいいのでは。 白人・黒人・・というのと同じだ。 人は菌・ウィルスといつまでも戦わなければならない。 体の中や大気中には無数の彼らがいる。 …

赤い大根

外は白いが、中は赤い大根がある。 何日か前に頂いたものだが、まだ食べている。もう少しある。 よくぞここまで赤くなるものだ。 大根は抜いて土の中に埋めておくのがいいと教わった。 腐っているものがあった。モグラの仕業かな。 大きなトンネルを作ってい…

和紙あかり(2)

昨日カボチャを食べたので思い出した。 「ハロウィーン」というタイトルの作品があった。 素人には分かりやすくて、いい作品と思える。 NPOの来年度の事業計画ができた。 新しいものをいくつか取り入れている。 例えば「ヤギと遊ぶ」「薪割りとピザ」とか…

安保60年

各国で、軍事力の拡大充実が進みつつある。 科学の戦いの様相になってきている。 我々が考える以上の科学戦が想定されている。 どこまで進化するのだろうか。 世界の国々はどこかの国と繋がっている。 何かが起これば、まさに世界大戦になるかもしれない。ゾ…

三角定規

三角定規はいつ頃から使われていたのだろうか。 ピタゴラス、紀元前からと思われる。今まで使われ続けている。これからも。 定規があるから便利なことはある。 定規があるから受験生は頭を悩ませる。 今年のセンター試験にもsin,cosが出題されている。 今日…

あおぞら体験塾1月企画 ’20

今月は外国料理だ。 パラグアイ料理2品とデザートだ。 「ボリボリ」という料理は、トウモロコシの粉を団子にしてスープに入れる。 この団子は初めて食べた。 団子が多すぎたのか、どのテーブルの鍋にも残っていた。 新年会の前に、新年度の事業を決めた。 …

センター試験始まる ’20

センター試験が始まった。 今年は雪がなく、受験生は余計な心配がいらない。 それぞれ実力を出し切って下さい。 昨日の新年会はバイキングだった。そんなに食べられるものではない。 普段は一皿(大)で十分だ。それに胃は慣れている。エネルギーもそんなに…

先日の雪

2~3日前の雪の様子だ。 屋根にそこそこの雪がある。なかなか解けなかった。 間もなく大寒がやって来る。 一年で最も寒い時期だ。今朝の天気予報でも雨程度だ。 窓に防寒シートを張った。プチプチを。 部屋の温度とか湿気が違うらしい。本当かな。 今日は…

和紙あかり(1)

和紙あかりの作品を見た。 ステンドグラスト同じ発想かなと思った。 数ある作品の中で「ニワトリ」が一番良かった。 これは入選していないが、素人から見るとインパクトがあった。 和紙を作るのに数種類の木があることを知った。 三朝町でもあちこちで和紙あ…

浮雲

空に雲が浮かんでいた。 当たり前だが、生き物のようだ。 今朝は薄らアラレらしきものが道にある。 やって来たか。 今もそれらしきものが降っている。 エンドウ対策をしているので、これから行くかな。 今日はここまで。

荒れた日本海 ’20

穏やかな日かなと思っていたら、日本海がは荒れていた。 これでは漁はできないだろう。 冬の天気はこれが普通だ。雪がやってこないのがラッキーだ。 来月の15日は「雪遊び」を計画している。 どうなるのかな。対案を考えねばならないのか。 天気予報も鳥取…

成人式 ’20

三朝町で成人式が行われた。おめでとう。 新成人47人が参加した。少ないなと感じた。 式は淡々と進められ、35~40分で終わった。 変化の激しい時代には、自分の判断が大事だという挨拶があった。 確かに、変化のスピードが速すぎて、先が読めない。 言…

新春のナメコ ’20

ドカーンと頂いた、新春のナメコだ。 未だ生えるのか。地球温暖化と関係しているのかな。 昨日も穏やかだった。雪がなくていい。 温暖化の予測データがある。 21世紀末の平均気温は20世紀末の平均気温より3~5℃上昇するそうだ。 その頃の地球はどんな…

ウィンナー製造 ’20

ウィンナーの試作が最終段階に入った。 「手作り体験」の工程は決まった。体験料の検討に入っている。 そんなに高くない設定をしなければ、と思っている。 市販のウィンナーに慣れている人は、「あれっ」と感じるだろう。 噛みしめるととても美味しい。化学…

14.9

月齢14.9は、ほぼ満点だ。 世界中の人が同じ月を見ているが、14.9はなかろう。 何十万年も人類は月を見ている。動物たちも。 14.9は人のパワーを吸い取るのかな。 隣の集落で2人が同じような頃に亡くなられた。 関連づけると、深みが増す。考え…

フキノトウ ’20

昨日の鳥取の最高気温は17.9℃あった。 道の駅にはフキノトウが並んでいた。 高かったが買った。フキ味噌で味わった。 大きな奴だったのでハウス栽培されたものだろう。 何でもよろしい。春一番だった。雪が終われば三朝でも顔を出す。 春が楽しみだ。 今…

初釜 ’20

今年の初釜だ。 自家用の鶏をスモークした。量はわずかだが、上出来だ。 冷蔵庫で冷やして保存するが、出来立ては最高に美味しい。 S&Gの音楽を聴きながら、ボケ防止をしながら、夕方になると始める。 火を見て占いができないものか。20年もやっている…

雪は降るのか

冬型の気圧配置になることがあるが、雪にはならない。 このまま冬が終わるのだろうか。 暖冬が予想されていた。ドカ雪でなく、すぐに解ける雪はあってもいい。 暖冬で畑のエンドウが伸びすぎている。 昨年もこういう状態で、ドカーンと雪が来た。エンドウは…

収獲されないミカン

収獲されないミカンがどっさりある。 オレンジ色をしているからおいしそうに見えるが、そうでもない。 この畑にはイノシシが出没している。 エサの少ないこの時期のミカンはありがたいだろうに。 恐らく棘があるから近寄れない。畑を掘ってなにかを探すしか…

杯と干し柿

正月の何でもない風景かも知れない。 2種の干し柿は同じ系列のものだ。 仕上がりは全く違ってくる。 屠蘇の入った日本酒も同じことかな。出来上がりが全く違う。 得にコップと杯の違いは大きい。杯でも木製のものは温かみを感じる。 なんとかかんとか言った…

まだ雪はない

我が家に通じている道だ。 今の所雪はない。それだけでありがたい。 車は我が家しか通らない道だ。当然除雪はせねばならない。 昨年から集落で除雪機を買った。使い方も教わった。 その後出番がなかったので、使い方を忘れてしまった。 もう一度教えてもらわ…

おせち料理

何日も続けて食べられるものではない。 今日、1日からスーパーマーケットは営業している。 食べたいものを食べたいだけ食べる方がよろしい。 語呂合わせで食べるものが「おせち」には多い。 2日の昼で処分できた。子供たちがやって来たからだ。 自家製ソバ…

初総会 ’20

我が集落は毎年1日の午後に通常総会がある。 これを初集会と呼んでいる。 この日が一番暇ではないか、という発想だと聞いている。 この度見直し、中間総会に提案がなされる。恐らく変更が決まるだろう。 昨日の総会で議長(司会)を務めた。 スムーズな進行…