安全祈願祭

三朝温泉観光商工センターの起工に伴って安全祈願祭が行われた。

天気はよかったが、寒かった。
11の儀式は粛々と進められ、滞りなく終わった。
「神酒拝載」もその一つだ。
どんな近代建築工事でも、神にお願いすることがあるとはおもしろい。
受験シーズンだ。受験生達も神様にお願いをする。
「世界的に信仰する人が減っている」という記事を見た。
宗教が原因で多くの人たちが死んでいくのが現実だ。
最後は力と言うことだ。
これだけで、神はいないと言うことにもなるのでは。
今日はここまで。