あおぞら体験塾4月企画 ’21

新年度のあおぞら体験塾が始まった。

f:id:yamadamichi:20210417105826j:plain

昨日は雨のため、開塾式と運動会だった。

体育館の中なので、種目は限られた。

それでも5種目できた。

中でもパン食い競争は定番だ。

小さい子供や保護者も参加して楽しそうだった。

ヤギと遊べなかったのが残念だった。いつか来てもらおう。

今日はここまで。

パーテイション

パーテイションは有効に違いない。

f:id:yamadamichi:20210302112715j:plain

第4波とかリバウンドとか言われているが、同じではないかな。

全国的に広がりはすごい。

誰が感染しているのか見えない。

新規感染者は検査されて初めてカウントされる。

だからもっと身近に感染者がいると考えた方がいい。

社会がどんどん縮小していく。

多様性がない社会では人が生きていけない。

今日はここまで。

 

 

真打登場 ’21

山菜のキングがついに登場した。

f:id:yamadamichi:20210415182010j:plain

コシアブラの芽、略してアブラメが。

落語界でいえば真打というものだろう。

大きいものも混ざっている。早い時期に採れる状況だったかもしれない。

今年は山菜が異常ではないかと思われる。

コロナの変異種が増えている。

山や畑に行くしかないのかな。

今日はここまで。

 

 

 

季節は変わる

何日か前には国道沿いの花はこうだった。

f:id:yamadamichi:20210326125400j:plain

今は花はない。葉っぱばかりになっている。

季節はどんどん変化している。

季節は時間のことだ。いつまでも同じではない。

我々にも当てはまる。

自らの考えと違うものを認めない人は、時代の変化についていけない。

デジタル・通信速度についていけないのは確かだ。

今日はここまで。

 

黒土のタケノコ ’21

黒土に生えたタケノコが手に入った。

f:id:yamadamichi:20210413140653j:plain

町内のタケノコとは味が違う。柔らかくておいしい。

いつも通り、わさび醤油で食べるのが一番だ。

イノシシに負けないくらい食べれる。

ワラビの様子を見た。

今年は不作かもしれない。あるいは終わったかかも。

次は本命の「アブラメ」だ。

今日はここまで。

梨の花 ’21

今朝は風が強い。花は吹き飛ばされるだろう。

f:id:yamadamichi:20210407114422j:plain

梨の花が満開だった。

交配作業は大変だ。袋掛け作業もある。

梨農家は大変だ。梨の値段が高いのが分かる。

毎年同じことが繰り返すのかな。上手くいく年、ダメだった年。

「自分の成功体験を尺度としてはいけない」と学者は言う。

祭りごととしてはいいのかも。

今日はここまで。

鯉のぼり ’21

広い屋敷に、大きな鯉のぼりが泳いでいた。

f:id:yamadamichi:20210407140637j:plain

夢があっていい眺めだ。

夢を描くと海馬は活性化する。

海馬は脳を管理しているスーパーコンピューターだ。

過去を思い出しても活性化しない。

未来を考えると活性化する。

脳には「無限に成長するソフト」が組み込まれている。

本当かな。

今日はここまで。