2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

サマツ ’23

サマツというマツタケもどきを頂いた。 形はマツタケそっくりだが、香りがない。 それでも天然のキノコはうれしい。 インスタントの松茸のかおりという吸い物がある。 それに入れて飲むと雰囲気は出るだろう。 他にはマツタケ飯がよかろう。 冷凍枝豆を食べ…

最後のミョウガ

格安で分けてもらった秋ミョウガだ。 丸々と太った立派なミョウガだ。 市販のミョウガは3個で300円していた。 それくらい貴重になっている。スライスで生で食べるのがいい。 10月の青空は「稲刈りと芋掘り」が企画されている。 雨ならどうするということが検…

可燃ごみの日

可燃ごみの日は立ち番した。 1年に2回しか可燃ごみを出す日はない。 皆さん頑張って持ってこられた。 可燃部分が多くても、金属部分があれば不燃ごみになる。 結構残されていることがある。 昨日は芋ズルを採りに行った。ドッサリもらった。 立派なツルで食…

講演会 ’23.9

社会福祉協議会についての講演会があった。 社協の歴史と活動、これからの社協の取り組みなどの話だった。 分かりやすく、理路整然とした話で面白かった。 ただ細かい部分の記憶はできない。 冊子を頂いたが、繰り返して読むことはないだろう。 鼎談もあった…

マイタケ ’23.9

市販のマイタケだが、結構頻繁に食べる。 これだけの量で税込みで100円くらいだ。 天然物より香りは少ないが、ないわけではない。 風味を感じやすい食べ方はテンプラかな。 これから山にはキノコが生えだす。 しかし山には行けない。町内にサルが出没して…

手作りハンバーグ ’23.9

昨日はウィンナー作り体験の日だった。 羊腸に肉を詰めるが、フィラー(詰める機械)に必ず肉が残る。 その肉を使ってハンバーグを作る。 味はあらかじめ付けてあるので、そのまま食べれる。 豆乳が入っているので柔らかい。本当に美味しい。 およそ3時間で…

彼岸花 ’23

彼岸花とは良く名づけられたものだ。 彼岸に照準をピッタリ合わせて花が咲く。 真っ赤で毒々しく派手な花だ。 始めて正面からじっくり見てみると、気持ちが悪いくらいだ。 根には毒があると聞いている。 それでも昔の人は飢饉に備えた食べ物だったらしい。 …

ふるさと納税 ’23.9

久しぶりに県のふるさと納税の贈答品の発送依頼が来た。 手作りウィンナー2セットだ。 見れば在庫がない。そういえば久しく作っていない。 という訳で作った。試食した。いつものことだが、とても美味しい。 「よってみたい菜」に寄ってみた。商品がほとん…

2日連続雨

2日連続雨が降っている。 稲刈が始まっているのに、雨はつらいだろう。 田んぼの稲は黄色く熟れていて、いつでもOKな状態だ。 その内天気になって作業ができるだろう。 どんな年でも田んぼに稲が残った年は記憶がない。 「苦しい特は無理やりでも笑え」とい…

秋ミョウガ ’23

秋ミョウガを頂いた。丸々している。 ミョウガは大好物なので、とてもありがたい。 スライスして醤油で食べる。シンプルだが一番美味しい。 花が咲いているので今年最後だろう。 防虫ネットの中を覗いてみた、葉っぱはかじられていた。 大きくなった白菜も引…

偶有性

毎日がそうかもしれないが、昨日は偶有性の日だった。 偶有性:規則性とランダム性が混ざり合ったもの。 現実の世界はそんなものだ。我々は常にその中にいる。 夕方には予定されていた会が規則正しく行われた。 ナスをどっさり頂いていたので焼いた。2時間…

キノコ生える ’23

昨日の午後の雨はすごかった。 夕方には野菜に水をやろうと思ってホースを買ってきた。 今あるホースが短いので繋いで準備をした。 準備が終わると土砂降りになった。時間も長かった。 水やりは延期だが、防虫ネットは雨を通しただろうか。 ある畑の草刈りを…

サイクリングツアー

町内の何か所かを巡るサイクリングツアーが行われた。 鳥取県が取り組んでいる新しい試みだ。 町内の何か所かを訪ねるコースが組まれていた。 今泉神社も急遽コースになった。 広い立派な神社だと評価された。特に仮殿が良かったようだ。 その後、とんがりハ…

あおぞら体験塾 ’23.9

今月のあおぞら体験塾企画は「森林体験」だった。 町内の山で枝打ち、間伐、遊びをやった。 クヌギの枝打ちは、幹から少し離して切るのがコツだ。 鋸の数が足りなかったかな。 その後ヒノキをチェンソーで切り倒し鋸で枝を払った。 重いヒノキをロープで移動…

防虫ネット

防虫ネット作業が一段落した。 慣れない作業なので要領が悪かったかもしれない。 一部は狭すぎたので修正作業もあった。 これで蝶々は防げる。毎日の虫取りもしなくていい。 今年初めてしたが、もっと早くネットをしておけば良かったなと思う。 昨年までの労…

無花果ドカーン

無花果がドカーンと来た。ありがたい。 丁度食べごろになっている。かなり大きな木だと思える。 無花果もリンゴと同じフルーツだ。皮ごと食べれるだろう。 ミカンと違って果肉と皮が引っ付いているものはOKだ。 昨日は頂いた丸ナスを焼いた。白と黒の2種類…

スポーツ大会 ’23

体育館の中でスポーツ大会があった。 普通の運動会とは趣旨が違う。ゲーム大会と言っていい。 三朝小唄の踊りを含めて7種目あった。 当日だけ参加した我がチームの選手は3人いた。 輪投げと玉入れは難しかった。 輪投げは2回練習したが効果は出なかった。 昼…

再びトマト 

再び夏秋トマトの登場だ。 先回のは食べ終わった。先回の半分くらいだが数はある。 それにしても良く食べる。他にもジュースで飲む。 トマトの殆どは水分だろう。水分の取り過ぎかな。 今年は終わりだそうだ。しかしもう1回チャンスがありそうだ。 白菜の大…

ゴーヤ修了 ’23

植えた本数の割にはゴーヤがならない。 時期としては早いが始末をした。 ところが始末をしていると、小さいが結構成っていた。 キューリと同じで見つけにくかったのか。 小さいので料理には1回で4個は使う。 一度に消化できないので、その内腐るかな。 そ…

敬老会 ’23

集落内で敬老会があった。75歳から招待される。 集落では23人が対象だったが参加者は8名だった。 集落の人口の25%が75歳以上だ。高齢化率はもっと高くなる。 踊りと三味線、歌、ドジョウ掬いなどの出し物があった。 以前はカラオケが主だったが、今年の…

こんな所に

こんな所に白い花が咲くとは。 ここでなかったら大きな背の高い花になっていただろうに。 植物は場所を選ぶと聞いたことがある。 無茶苦茶に場所を選ぶのではなく、ここと決めたらそこで生きる。 植物にも意志はあるのかな。何せ、我々の大先輩だからな。 光…

交流会 723.9

今月の交流会は昨日だった。 倉吉警察署から「特殊詐欺」についての話を聞いた。 全国では件数も被害金額も増えているそうだ。 若い人は大丈夫ということでもないらしい。 詐欺の方法もいろいろあるようだ。実例を紹介しながらの話だった。 その後、来るスポ…

アロエ

朝晩涼しくなってきた。秋を感じる。 少し前アロエを頂いた。いろいろ薬効があるそうだ。 何日か続けて頭の一部に刷り込んだ。 白髪が黒くなるのではないかということで。 誰も黒くなったと言わないので効果はなかったかな。 動物の生涯の総心拍数は20億回…

無花果 ’23

無花果を買ってきた夕方に、近所から頂いた。 秋の代表する果物だ。柿はまだまだ後になる。 漢字が示す通り、花がなくても実は成る不思議な果物だ。 何年も前に1本畑に植えたことがある。 実が成る頃に蜂がやって来る。刺される前に処分した。 昨日は短時間…

面白い企画

「サイクリングガイド養成講座」という企画がある。 県が何年か前からやっている企画だ。 目的は自転車を利用して地域の観光資源をガイドする人材育成だ。 座学も行われたが、今年は鳥取市と三朝町で実技がある。 コースの中に「くんせい工房」が選ばれてい…

キューリの苗 ’23.9

キューリの苗が大きくなった。 ポットでは狭かろうということで、畑に植え替えた。 9本中5本だけが育った。5本実が成ると大変な量になる。 何とか10月中に食べれるようになるかな。 「カブを植えていいか」と先生に聞いてみた。 「いいではないか」とい…

賀茂祭り ’23

久しぶりに賀茂祭が開かれた。4時から8時まで野球場で。 くんせい工房も出品するため、4時頃に行った。 4時は暑かった。関係者以外は殆ど来場しない。 夕方になると来場者は増えた。 今泉区はスーパーボール・ようよう釣り、黒ニンニク、くんせい品がテーマ…

ナス終わりかな

ナスをドカーンと頂いた。 小さい奴もあるから、最終処分したのだろう。 ナスは夏の代表だ。ということは夏は終わったということだ。 野菜の寿命は短い。実が成りだして1月位かな。 ミツバチやシロアリの寿命はどうか。 ミツバチの女王は3年、働きバチは数…

タイ焼き

本当のタイ焼きをした。初めてかな。 実はナスを頂いたものだから焼いた。その後にタイ焼きだ。 時間は想定していた位かかった。疲れた。 まだ食べてないが、炭火焼きだから美味しかろう。 「泳げたいやきくん」という歌があった。 時々思い出していたが、タ…

猛暑続く ’23

連日35℃が続く。この1週間はも少し高い予想だ。 異常ではなく、普通の状態がと考えなければならないのか。 昨日は比較的低かった。雲も出ていて百姓日和だった。 捗った。想定していた8割は出来たと思う。 野菜作りは厳しい労働だが、夢や希望が持てる。 「…