2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

桜の木処理終了

先日切ってもらった桜の木だ。 移動したり積んで整頓して処理が年内に終わった。 桜置き場がすっきりした。もっと早くすれば良かったと思った。 年明けに少しだけ桜がやって来る。 町内のある集落の桜だ。なるべく早く処理をしよう。 何年ぶりかな、注連飾り…

おせち料理

頂き物の「おせち料理」だ。 きれいに仕上がっている。正月にお客さんがある。ちょうどよかった。 昨日とんがりハウスでおせち料理づくりを見た。 手間のいる食べ物だ。値段が高いはずだ。 一例を挙げると: キャベツを茹でて、それを一枚づつ広げる。 ベー…

後3日 ’22

後3日で今年が終わる。 新年はカレンダーが新しくなるだけで何も変わらない。 錯覚として、何かが新しくなるような気がするだけだ。 昨日は9時から5時まで働いた。働き過ぎだ。 夜9時から朝6時までトイレに行くことはなかった。 今年初めてだった。よほど疲…

門松 ’22

間もなく新年を迎える。 新しい年を祝うために門松がある。 華やかで見栄えがいい。本当におめでたい飾りだ。 正月には初詣をする習慣が日本人にはある。 昔は零時を過ぎると近くの神社に初詣に行ったものだ。 いつの間にか明るくなってから参拝するようにな…

海藻 ’22

クリスマスは終わった。 サンタの故郷は「ラップランド」だ。 サンタからの贈り物らしきものが手に入った。海藻だ。 名前は確か「ホンダワラ」と聞いたと思う。 柔らかい所を茹でた。風味も香りも全くない。 時季外れでそうなのか、もともとこういうものなの…

この度の雪 ’22

この度の雪はまあまあった。 思ったより少なかった。この程度で良かったな。 柔らかい雪だったので、解けるのが早かろう。 今年は注連飾りを作ることにした。 何年か前には大山町で作ったことがある。 きれいには仕上がらないかもしれないが、難しいものでは…

桜処理 ’22

2時から30分程でかなりの桜を処理できた。 大きなチェンソーを使ったプロの技を見た。 大根を切るより早かった。3台のチェンソーで1時間と見積もっていた。 とてもありがたい日だった。 午前は肉のパックで終わった。寒いと真空機が不機嫌だ。 何とか昼前に…

亡くなる ’22

ここの所、良く知った人が立て続けに亡くなった。 「なくなる」という言葉はよく考えられた言葉だと思う。 「動かなくなる」「見えなくなる」「居なくなる」などが含まれる。 広い宇宙から見れば、人間を含めて動物は細菌位なものに見えるだろう。 バタバタ…

今朝も雪 ’22

今朝は7cm位の雪が降っている。国道は問題なかろう。 今回の寒波は強いと報道されている。 自然相手ではどうにもならない。NOとは言えないのだ。 日本人はNOと言えない民族だと言われている。 島国の民族ということもある。基本的に争わない民族になっている…

冬至 ’22

朝7時でも暗い。これからは少しづつ明るくなっていく。 地球の動きは正確だが、少しでも狂うと大変なことになる。 一年中冬とか一年中夏になると生活が一変する。 太陽の活動が狂えばもっと大変なことになる。 今のところ太陽系は安定している。ありがたいこ…

作品を見た

展示作品で上手だなというものがある。 見ただけで作者の熱意が窺えるものがある。 造形美術は得意ではないが、凄い値段の付くものがある。 これには圧倒される。値段はどうやって決まるのか。 昨日のオンライン研修は失敗した。 ZOOMの接続が上手く行かなか…

煎り玄米製造開始 ’2

炒り玄米の製造を開始した。 ストーブの上でコツコツと時間をかけて。 というより、時間がかかる。貴重なものだ。 5ℓのポリ容器5本くらいは要る。1年間の朝飯になる。 毎朝「玄米雑炊」が主食になっている。 ビタミンたっぷりでヘルシーだと思っている。 先…

乾燥キノコ

「石川タケ」という名の乾燥キノコを見つけた。 水につけても元の姿にはならない。茹でても固いままだ。 それでも香りは十分に残っている。 「酢味噌」と思っていたが、炒めるしかないだろう。 それでおいしければまた手に入れよう。 茹でた液は「・・割」で…

蜂の子飯 ’22

今朝は5cm位の積雪がある。とても寒い。 この程度の雪で終わって欲しいが、これからだろう。 昨日は「蜂の子飯」を食べることができた。 滅多に食べることができない貴重なものだ。 田舎に住んでいるからには蜂退治の技はあってもいい。 それがあれば蜂の巣…

「気」の世界観

漢族特有の「気」の世界観があると本にあった。 発想の根源にある感覚で、これ以上は素因数分解できない素数のようなものである。 「気」とは宇宙を活動させている活力であり、天地・物質・人間など全てを貫いて流れ、時間・空間をまとめ上げる秩序を形成す…

大きくなり過ぎ

玉ねぎが大きくなり過ぎている。 何年も作っているが、この時期としては普通ではない。 雪にやられて全滅するかもしれない。 保険を100本かけている。こちらは例年通りに育っている。 寒くなってきたし、コロナが頑張っている。 ウェルカニ鳥取得得割の換金…

北風

強い風の予報だったが、それほどでもなかった。 雪もそれほどではなかった。 「降ると言って降らない」より「降らないと言って降る」方が良くない。 医学用語では、「風」はしびれや麻痺を意味する。 破傷風は傷を破って、しびれや麻痺を起こすという意味だ…

子どもたちは天才

先日のフェスタで絵の展示があった。 最優秀賞、優秀賞があるが、それ以外でも上手な絵があった。 どの絵を見ても生き生きとしている。 子どもたちは皆天才だと思える。 そういえば我が家にも次男の絵がある。 小学生時代に何かの賞を頂いた記憶がある。 今…

柿集合

頂いた柿と採った柿で机の上がいっぱいになった。 柿はしばらく置いた方が美味しいと教わった。 今年ほど柿を食べた年はない。どんな柿でもおいしい。 昨日はキンカンをどっさり収穫した。 黄色く熟れていて何個も食べた。自然栽培なので安心して食べれる。 …

子どもフェスタ ’22

今月のあおぞら体験塾は、自由参加の子どもフェスタだった。 NPO人は竹灯り制作の担当だった。 小さな子供でもドリルを上手に使って作品を完成させた。 家の食卓の上で点灯しながら親子で語り合う。いいことだ。 中学生のボランティアも手伝ってくれた。 何…

決算会 ’22

この時期になると会が多い。昨日は今泉神社の決算会だった。 若宮と今泉の区民で神社委員を選んでいる。 神社委員長も2年で交代する。来年は若宮が担当する。 交流会は弁当だったが、昨日はおでんと鮨だった。 鮨は感動しなかったが、おでんの大根はおいしか…

交流会 ’22.12

今月は忘年会という名前の交流会だった。 昨日のことさえ覚えていないのに「忘年」とは。 クラブに入って何か月か経つが、クラブの意義が分かってきた。 フレイル予防は運動が一番だというのが今までだった。 しかしそれより、社会参加や人との交わりが大事…

準備

竹灯り作りは準備が大変だ。時間と人手がいる。 子どもフェスタで限定35個提供する。 有料で予約がいる。果たして何個の希望があるだろうか。 昨日は「白い液体」を瓶詰をした。 丁寧な作業をしたので時間はかかった。量もあった。 今回も上出来だった。流石…

鹿の角

「山に鹿の角みたいなものがある」という村人がいた。 「持って来いの」と返答した。間違いなく鹿だった。 随分前のやつで、角の先端が欠けている。 これでは値打ちはない。単なるゴミだと思った。 先日、色も形もいい角を見た。それは立派だった。 立派だが…

安全祈願祭

三朝小学校新築工事の安全祈願祭と起工式が行われた。 祈願祭は完全なセレモニーだ。 玉串奉納に時間がかかり過ぎた。工夫があっても良かったかな。 これから新築工事が始まる。 中学校の敷地に鉄筋3階建ての最新設備を備えた学校の建築だ。 校庭の桜の木が…

これが大根

大きな根を大根という。 今まで見たこともない、とんでもなくでかい大根を頂いた。 計ってみた。長さ60cm、周り40cmあった。 畑から抜くのが大変だっただろう。 我が畑にも何本か大根がある。切ってみると中が黒い。 原因が分からない。その部分を取り除いて…

昔話の会 ’22

日本昔話のステージ発表会があった。 3部構成で2時間近くあった。最後まで見た。 相当練習した跡が感じられた。 第3部の昔話は、原稿を見ないで話す人もいた。 すべてを頭の中に入れて宙でのお話だ。セリフを覚えた役者だ。 こういう活動は余り聞かない。い…

まだあった

もうないかと思っていたら、まだあった。 本当に最後らしい。熟しているようだが、固いのもある。 皮を包丁で剥いて食べるのが正しい食べ方だそうだ。 理由は知らない。 スポーツ界と芸能界のことは関心がない。 サッカーのことを熱心にしゃべられるが、ピン…

みぞれ降る

寒い日だった。朝9時ごろ倉吉でみぞれが降った。 山の方では冠雪があっただろう。 今年は大雪だと言われている。高齢者には厳しい冬だ。 雪が降る前に桜の木を処理したいが、雨が続いている。 処理が終わるのには数日はかかるだろう。 個人の夢を皆でサポー…

腎臓の話

腎臓の話を1時間ほど聞いた。 専門用語と数値がたくさん出てきて難しかった。 それでもいくらかは覚えている。 糖尿病は腎臓を脅かす。一日20分の運動が必要。 筋肉はなくてはならない。加齢とともに腎機能は低下する。 その他のことは素人には必要ないと思…