2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

これも山菜’23

細めのやつだが立派な山菜だ。 この辺ではスズノコと呼んでいる細いタケノコだ。 「少しあげる」という訳で頂いた。茹でるのに糠は要らないと言う。 糠なしで茹でた。確かにナントもない。 昨日は雨が降るというのでスモークした。 久しぶりのサバだが、値段…

最後かな ’23

今年最後のタケノコだろうと思っている。黒土のタケノコだ。 だからこの度も下の方まで長めに調理した。 偶然調理されたタケノコが別ルートから入って来た。 食べきれないので乾燥することにした。 近所の人は「半乾きにして冷凍保存するのが良い」と指導し…

定期総会 ’23

参加者を制限した、ある会の定期総会があった。 講演が1時間くらいあった。 講師から参加者に「目標と実践」について記述するようにあった。 目標に「感動する生き方」と書いた。 年を取ると感動しなくなる。 鈍感になっているかもしれないが、殆どのことを…

釜ランチ ’23,4

気温は低かったので釜ランチはちょうどよかった。 弁当の配達後、何種類かの漬物を買ってきた。 どうせ火を焚くのなら漬物のスモークをしようという訳だ。 適当にカットして適当に釜の中で乾かした。 結構な温度でそこそこの時間乾燥させた。 試食をしてもら…

せめぎ合い

狭い庭に、スギナとドクダミがせめぎ合いをしている。 どちらも今のタイミングを逃したら勝ち目はなかろう。 地主としては歓迎する戦いだ。 どちらが勝っても「お茶」になる。むしろ両者にエールを送りたい。 この狭い庭で1年分のお茶ができる。ありがたい…

まだ早かった

ぼちぼちカッポン(イタドリ)が大きくなっているかな。 様子を見に行ったが、まだ早かった。 他の山菜はどんどん出回っているのに、これは遅いのか。 調理されたものを食べるとおいしいが、家では・・。 それでも1回は自宅の味で食べてみたい。 昨日は細か…

でかいシジミ ’23

でかいシジミが並んでいた。こういう大きさは滅多にみられない。 いつもは「こんな小さいものは捕っていいのか」と思っている。 もう少し大きくしてからにしたら。 高齢者を幸齢者と呼ぶ人がいる。80を超えたら次のことはダメといっている。 1.本当は食べ…

ワカメ干し ’23

ワカメをもらってきたという。 ドッサリなので干そうということになった。 塩分を洗い落として、2~3日乾燥した。 味は手作りという感じで美味しい。まだ旬の内かな。 発病して1週間になる。熱と痛みは取れたが咳がひどい。 いずれ治るだろうと思うが、早い…

プレゼン ’23

県の補助金を頂くためのプレゼンがあった。 県下で選ばれた委員の前で事業説明などをした。 採択されなければR5年度の事業の一部が出来なくなる。 毎年ばくちをやっている。NPOとしては恒久財源が欲しい。 採択されてもその後の事務手続きが再び待っている。…

立派な物

今年最後だと思われる立派なものをありがとう。謝謝。 神戸にもおすそ分けをしようと思っている。 少しは冷凍保存してみようかな。あまり長いと旬で無くなるが。 それにしても、以下も以上もない「ドンピシャ」の山菜だ。 昨日も病院に行った。新しい症状が…

2回目のアブラメ ’23

でかい奴だが、2回目だ。 でかい奴は茹でて普通の野菜として食べる。 小さい奴は嫌がるだろうがテンプラだ。 そのテンプラを味噌汁に入れて食べる。最高です。 ゴーヤ王国の国王様からゴーヤの種を50個位頂いた。 今年は体調がよろしくないので苗作りはで…

意外な病名

2日連続病院に行った。心電図も2日連続だった。 病院が違うと、あらたに判断の根拠が要るので理解できる。 医療情報を共有する仕組みがあれば医療費の支払基金にとってもいいのにと思った。 病気の原因を特定する。診断する。 ここを間違えると効かない薬…

旅立ちの準備 ’23

丸いホワホワのタンポポ。旅立ちの準備は整ったようだ。 自然とはいえここまで球形に成れるものか。 根っこはコーヒーとして有名だ。 タンポポはどこにでもある。一度試しに作ってみるかな。 そもそも周りにある自然のものを使って生活をする。 ないものは栽…

野草は元気だ

昨日は病院に診察に行った。 普通でない痛みがある。痛みが呼吸をしているようだ。 熱を測った。高かったのでコロナの検査をした。陰性だった。 ウィルスによる炎症かなという診断だった。 とんがりで作業を少しして横になった。 何回も汗をかいた。普通なら…

あおぞら体験塾4月企画 ’23

R5年度のあおぞら体験塾が始まった。 4月企画は開塾式と運動会だ。年度当初の人数は41人だ。 教育長と校長をお迎えして開塾できた。 その後雨のため、体育館に移動して運動会をした。 ボールを使った種目とパン食い競争だ。 保護者の参加が多くありにぎや…

チューリップ最盛 ’23

チューリップが最盛期を迎えている。 どこか忘れたが、30万本のチューリップが植えてあるところがある。 見ごたえがあるだろうな。 チューリップの花は食べれるだろうか。余り聞いたことがない。 食べるより見る方がいいからかもしれない。 昨日は総会があっ…

今年一番

ぼちぼちあるだろうなと思っていた。 今年初めてのアブラメだ。 正しくはコシアブラという。コシアブラの芽を略してアブラメになった。 名前はどちらでもいいが春一番だ。 先日店頭で販売されていた。少し入って450円していた。 出始めだから高い。他のも…

放射性物質

原発をゼロにできるかどうか。 次世代の発電方法が期待されている。 世界各国で痛い目にあっているが、それまでは使わねばならないだろう。 国だけではない。 生物の身体を作る炭素はC14という放射性物質を含む。 C14はβ線を放出し、N(窒素)に変化する。 …

タラの芽 ’23

タラの芽があったようだ。 ウド一緒に味付けして炒めたので風味は消えていた。 三朝町は山菜の季節に入った。宝の宝庫だ。 宝はあるが探しに行くのが大変だ。 1人で山に入るのは危険だと言われている。 何が起こるかわからないからだ。 という訳で宝は待つ…

ワラビ出現 ’23

先日「灰をもらえないか」と言われたそうだ。 これを聞いて「ワラビの灰汁抜きだ」と感じた。 もうワラビが生えるのかと思って近くに探しに行った。 立派なものではないが結構本数があった。 早速灰で灰汁抜きをして「わさび醬油」だ。 昨日も2回目を採りに…

タケノコ狩り ’23

大山町のタケノコを掘る予定だったが、もらいに行っただけだった。 黒土に生えたタケノコをたくさんゲットした。 三朝町の真砂土に生えるものとは味が全く違う。 値段は1.5倍はしてもいいと思っている。 春は旬の食べ物がいろいろある。年を取ると旬のも…

統一地方選 ’23

鳥取県も選挙戦が昨日終わった。 東伯郡では3人の枠に4人が立候補している。 全国では無投票の地域が多いのに激戦だ。 昨日は取り立てのタケノコを頂いてすぐ処理をした。 わさび醬油だった。本当に美味しい。 今日は大山町にタケノコ狩りに行く。ここのは…

新芽大きくなる

今朝は寒いと感じるが、ホーホケキョがやって来た。 短時間で通り過ぎるだけだった。 木の新芽が大きくなっている。スイセンも咲いている。 日も長くなった。天体の動きは少しづつ狂う。 時計はどうか。 1927年に発明されたクオーツ時計は1か月に15秒ずれた…

ツアイガルニク効果

昨日は「代謝」という字が「大社」となっていた。訂正します。 書き上がったら読み直すが、間違いを認知できないのだ。 人は既に完了した課題の内容を忘れやすく、 完了していない課題などは忘れにくい傾向にある。 要するにどうしようもないのだ。 昨日は暑…

微量元素が要る

「消化・吸収・大社」に酵素が要る。そのために必須微量元素が必要だ。 金属元素で、鉄・亜鉛・銅・マンガン・要素・コバルト・クロム・・。 60㎏の体重の人の体内に3グラムの鉄がある。鉄はとても大事だ。 これらの元素は多すぎても少なすぎても死に至る…

久しぶり

久しぶりのウィンナー作り体験だった。 予定していた時間通りに終わることができた。 全工程を体験していただき満足されていた。 格安料金で。材料費は赤字だった。喜んでもらえるならいいとするか。 午後は理事会。議題が多かった。長時間だった。 午前中は…

きれいなシイタケ

何日か前になるが、きれいなシイタケを頂いた。 粒ぞろいの肉厚のおいしそうなシイタケだ。 栽培技術を熟知しているなという作品だ。 我が家もシイタケを4本栽培している。 先日見ると小さな奴が2個生えているではないか。 なんと、菌を植えた前のブロック…

桜満開(3) ’23

町内の桜だ。桜はこれが最後にしよう。 4月1日の朝から「ホーホケキョ」が鳴き出した。 新年度を祝っているようだった。今朝はまだだ。 我が家の近くは、はっきりとコースに組まれていないのかな。 昨日の集落の共同作業は厳しかった。 田植えの準備のための…

食べきれない

新年度になっていい天気が続いている。 植物たちの成長が早い。 庭先のつくしが一斉に生えて弱りかけたかな。 既に5回食べたが、食べきれない。今年は終わりかな。 これだけの量が生えると、次はスギナだ。 スギナは毎年お茶にしている。雑草だがありがたい…

タケノコ ’23

3月にタケノコが生えるとは。 掘ってから10数時間以上経って手に入った。 タケノコは掘りたてを処理するものだと聞いている。 それでも今年初ものだ。わさび醤油で食べた。 聞けばイノシシとの戦いだと言う。そうだろうな。 最近イノシシの肉を食べていない…