2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日の雪

大晦日を迎えた今朝はとんでもない雪だ。 50cmくらいあるかな。国道も車の音が聞こえない。 今もパラパラ降っているようだ。 長靴でも歩けない。当分車は使えない。 孤立状態だ。 本当に温暖化だろうか。温暖化とは逆行している。 静かな年末年始と言われ…

自家用スモーク

自家用のスモークを年末にやった。 肉のカットが一定でなかったので、仕上がりが良くない。 ジャーキーの部分が出来てしまったのは仕方がない。 ジャーキーでもいいツマミになる。 2日連続のスモークは、いささか疲れる。 雪対策もせねばならない。神社の作…

魔法の時計

この時計は何でもないように見える。 実は魔法の時計なのだ。 なんと全ての針が逆に動く。時間が遡るのだ。 この時計があれば、若返ることができる。 昨日の朝からこういう動きを始めた。 恐らく世界でただ一つの時計だろう。 若返りたい人には譲ってもいい…

赤い大根 ’20

赤い大根を頂いた。ありがとう。 中も赤い。よくぞここまで赤くなったものだ。 「赤い鳥」の歌を思い出す。 これを食べると、真っ赤な人間になってしまうのかな。 「大根おろし」で食べた。甘い。 いつもの店では、こんな種は見たことがない。 カブも美味し…

雪害 ’20

この度の雪で被害があった。 屋根の「雪持ち」の一部が壊れた。 年末の雪を始め、この冬の雪でさらなる被害が出るだろう。 降雪で困るのは、車が出れなくなることだ。 食べ物の調達ができなくなる。 この度の雪では、集落所有の小型除雪車が動いて助かった。…

餅つき ’20

毎年恒例の、年末の餅つきをした。 栃餅だけをついた。白いのは見送った。 半数以上は神戸に行った。 昔は臼でついていた。準備も大変だった。 今は機械だ。我が家には2台の機械がある。 今回の正月は風景が変わる。忘年会・新年会は控えめになる。 我が家で…

雪の中の神社

雪の中でも神社のお参りする人がいる。 いくつかの足跡があった。信心深い人に違いない。 あと一週間で今年が終わる。 「去去転欲速」。年を重ねるとそうなる。 一枚のカレンダーを見ると、一年はこれだけしかないのかと思う。 「人生以幻化」。間違いない。…

チーズのスモーク

「チーズのスモーク」はできないかとあった。 昔遊びでやったことはあったが、本格的にやってみた。 難しくないが、製品の包装をどうするかだ。 業務用(営業用)で使うのなら、なんとかできる。 小売するなら、それらしくしなければならない。 確かに、ほの…

雪の中の野菜

結構な雪の量だが、野菜だけは顔を出している。 ほとんどの白菜には、鉢巻きをしている。 そのせいで雪をはねのけているのかな。 カブを少々植えている。 雪の中を何通りも探したが見つけることはできなかった。 記憶とはこんなもんか。 仕方がないので埋も…

新新型コロナ

ヨーロッパで新型コロナの変異種が確認された。 いつかはこうなると思っていたが、早かった。 彼らも生き延びるためには、常に変化(進化)する必要がある。 皆同じなら一斉に絶滅する恐れがある。 生き物の知恵だ。 人も同じだ。 同じ考えではだめだ。いろ…

弁当(1)

手作り弁当の写真があった。 どの弁当も食べてみたくなる出来栄えだ。 こういう弁当が売られていると、すぐ完売になるだろう。 レストランの食べ物は飽きてしまう。 飽きないバイキングが湯梨浜町にある。 料理はシンプルで、味も薄味だ。 高齢者にぴったし…

決算会 ’20

年末になると、各会の決算会がある。 昨日は神社の決算会があった。 地震の被害がまだ完全には修復されていない。 それでも少しづつ回復している。費用はかかるが。 それよりも歴史ある神社なので、老木の始末が大変だ。 樹齢何百年の老木が何本もある。 今…

特例承認

特例承認でワクチンが承認されそうだ。 今までのルールって何だったのかと思われる。 コロナ様にはかなわないということだろう。 昨日の懇親会は欠席した。 Go to キャンペーンが間もなく停止される。 少しは新規感染者数は減るかもしれない。 しかし、Go to…

クリスマスツリー ’20

クリスマスツリーは賑やかだ。 正月の門松とは雰囲気が全く違う。 サンタクロースを迎えるにふさわしい飾りだ。 ロンドンにはサンタクロースになるための学校があるそうだ。 赤い服を着ているだけではサンタになれない。 面白いではないか。 小学何年生かで…

冬型 ’20

冬型の気圧配置だ。 そのせいで今朝も積雪があった。 車での移動が嫌になる。 雪の少ないときに、できることは早めにやっておく。 「だるまの会」と言っている会があった。 話がおもしろい。もう少し居てもよかったかな。 最近、どの会でも7時30分ごろには引…

最後のユズだった

今朝は雪がドカーンとある。 車のためにこれから除雪だ。重労働だ。 雪の前にユズをいくらか採った。味は最高だ。 しかし雪にかぶさると、確苦くなっていると思う。 21日が冬至だ。風呂に間に合うかな。 本当は1月21日が冬至だろう。 冬の真っただ中で…

将軍様がやって来た ’20

雷が鳴った。これが鳴ると将軍様はやって来る。 家の前は5cmくらいかな。今も降っている。 間違いなく冷蔵庫の中にいることになる。 灯油ストーブが主体なので、家の中が臭い。 雪とコロナ。動ける範囲が少ない。 動かなくてもいいところがある。 とんが…

ミニ門松 ’20

「子どもフェスタ」が行われた。 モノづくり、食、展示、植樹など大きなイベントだった。 NPO人は「ミニ門松」を担当した。 準備は大変だったが、この日のためにできることはやった。 コロナの関係かもしれないが、昨年より来場者は少なかった。 我が家も一…

新年近し

動植物は新年という概念がない。 時間を数として認識しているのは人類だけだ。 終点の後始点がある。連続している。 「晦日」は毎月の最終日のことだ。12月だから「大晦日」という。 野菜が安いらしい。 冬野菜は厳しい寒さでも凍らないように、葉や根に糖…

字を書く(2)

昨日の作品の隣にあったものだ。 よくできているなと思える作品だ。 発想がよいし面白い。温まる字だ。 字で温まるが、寒波がやって来るという。 鳥取県は週明けは雪マークが出ている。 外れることを期待したいが、いずれ雪は来る。 後輪駆動の車なので、出…

字を書く(1)

「字を書く」というテーマの字があった。 学生たちの作品だ。 自由で可能性を感じる作品だと思われる。 漢字は画数が多くて書くのが面倒くさい。 いつも草書に近い字になっている。 だから他人は完ぺきには読めない。 字を書く機会が減った。思い出せない漢…

煎り玄米製造開始 ’20

冬のストーブを利用して煎り玄米の製造を始めた。 毎朝の「玄米雑炊」のためだ。 年間5リットルのペットボトルが5本いる。 玄米20キログラムに相当する。 朝2人で、20キログラムしか米を食べないことになる。 まともに食べるのが昼だけだ。夜はめったに食べ…

フードピラミッド

フードピラミッドというものがある。 野菜のパワーを階級にしたものである。 トップはニンニクで、大豆は第2グループに入る。 白い白菜のパワーは余りなさそうだが、どうだろうか。 昨日はユズをいくつか採ってきた。 終盤だろうか、地面にいくつか落ちてい…

準備 ’20

昨日はNPO人が竹を切ったりして準備をした。 ミニ門松を作るために。 竹を切り出して、カットして、洗う。 半日では済まない。重労働だった。 その後、集金・ハムづくりの準備があった。 こんなに働くのかと思った一日だった。 10~11時間くらいの睡眠だ…

イワヒバ

イワヒバという植物がある。 岩にピッタリとくっついて、生きている。 水はたいして要らないのかな。不思議な植物だ。 「はやぶさ2」に組み込まれた技術は凄い。 科学は人類をすくうことになるだろう。 食料も然り。科学力で食料の供給を期待したい。 我が…

牛舎

久しぶりに牛舎の牛たちを見た。 全てが乳牛だ。これだけの牛の世話は大変だろう。 朝晩搾乳するそうだ。 市販されている牛乳はたくさんの人が関わっている。 感謝して買わせていただかなくては。 イノシシの足が手に入った。ありがとう。 こちらも久しぶり…

まだ生えていた

もうないだろうと思っていたら、まだあった。 タイミングが良かったので、大きさは文句なしだ。 しかも3個ゲットできた。 原木椎茸は国産のものが20%だそうだ。 次はもうないだろう。 昨日は虹を見た。太陽が出ていて、雨が降る。こういう時が出やすい。 …

そば打ち ’20

久しぶりにそばを打った。 何故「打つ」というのだろう。 100gを2回打った。感覚を忘れている。 一回目はうどんのようなものができた。失敗かな。 二回目は「まあまあ」の感触だった。まだ食べていない。 その内に上手になるだろう。 あと300gのそば…

地域クーポン

「くんせい工房」と「とんがり茶屋」が承認された。 Go Toトラベル事業の地域くーポンが使えるようになった。 「とんがり茶屋」はGo TOイートも承認された。 仕組みは難しくないが、書類と手続きが大変だった。 「くんせい工房」はウィンナー作り体験にクー…

ユズ堪能

ユズのエキスを絞って、ユズ風呂をした。 最後は畑の肥料になるだろうと思って撒いた。 最後まで役に立つものは少ない。 それにしても黄色は目立つし、芸術的だ。 昨日は久しぶりにウィンナーを作った。 自家用だが、毎回我々が食べることは余りない。 いろ…