2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

雛飾り ’20

雛飾りの季節がやって来ている。 三朝町の旅館では、雛飾りがなされている。 これは図書館に飾られていたものだ。 図書館の雰囲気が違って見える。いい雰囲気だ。 我が家にも雛飾りがある。 何年も飾ってない。ただあるだけだ。捨てるに捨てられない。 困っ…

春どっさり ’20

春をどっさり頂いた。とてもありがたい。 春は苦味。第1弾の苦味が「フキノトウ」だ。 テンプラより、フキ味噌がいいかな。 茹でると、玄関先まで香りが届く。 山間地に住んでいるが、なかなか採りにいけない。 田んぼの畦にあるやつは、何とかできる。山菜…

ネコヤナギ ’20

久しぶりに「ネコヤナギ」を見た。 川沿いではなく、道の駅で。 集落の前の川でよく見かけたが、今ではどうだろうか。 確かに猫の毛にそっくりだ。 いま、我が家を担当するネコがいなくなった。 油断すると被害が出ていたが、今はない。 犬を飼っている家も…

梅満開 ’20

この時期の三朝町の梅は満開だ。 花は季節が分かる。何でもないようだが、素晴らしい能力だ。 今年は閏年だ。 4で割れる年は閏年であることは知っている。 100で割れる年は閏年でないことはあまり知らない。 さらに400で割れる年は閏年であることはほと…

モグラの仕事

畑にはイノシシの代わりにモグラが出る。 直径40㎝位の山を作っている。それが一つや二つではない。 この大きさからすれば、モグラ協議会の会長の仕事だろう。 とんでもない大きさのモグラだ。 モグラを捕まえる器具を4個持っているが、設置が面倒だ。 薬剤…

昔話を語る会 ’20

会場は今年も満員だった。 昔話を語る会はいつも立ち見ができる。 学生の入場者は見当たらない。 学生にも声掛けをして、大ホールでやればどうかな。 小学校では、時々「読み聞かせ」がある。ちょうどいいと思う。 会場は暑かった。汗が流れた。長居はできな…

巨大根

直径30㎝はある大きな大根を頂いた。 一か月分の大根だ。毎日食べねばならないなと思った。 桃太郎でも出てくるかな。切ってみた。 殆どが腐っていた。かろうじて表面の一部が食べれた。 かじってみた。柔らかい。甘い。 勿体ないが、刻んで畑に捨てた。 こ…

きのうの大山 ’20

昨日の大山は見事だった。 裏大山で富士山のようには見えなかったが、「山」という感じだった。 今年の冬山の事故の報道はない。 雪がない、もしくは少ないからだろう。 葉わさびは関金しかない。 先日作った「わさび」のできは良かった。好評だ。 また作る…

木を切る

倉吉駅駐車場の木を何人かで切った。 ただ切るのではなく、枝を払い上から切っていく。 木登り器を使って上に上る。上でチェンソーを使う。 そういうプロが3人はいた。 切るだけなら早い。切ったものを運ぶ。 これが大変だ。軽トラ6台分。 疲れたがいい運動…

今朝しぼり ’20

今年も「今朝しぼり」という純米大吟醸酒を頂いた。 まさにその日に製造したものだ。 軟水と硬水がある。硬度60以下が軟水だ。日本には軟水が多い。 ヨーロッパは硬水だ。エビアンは300ある。 灘の酒に使われる宮水は硬水だ。 「今朝しぼり」はどちらかな…

AIはどこまで?

AIはどこまで進化するのだろうか。 今いろいろな分野で活躍しているが、得意分野は 顔認証・翻訳・創薬・新材料の開発、そしてどういうわけか サッカーの戦術と言われている。 AIに奪われる職業も想定されている。 問題は「シンギュラリティ」だ。 どんな時…

老木の一部が

先日の雪で神社の老木の一部が林道を塞いだ。 来週には除去して頂ける。それまでは車が通れない。 今朝はどんどん雪が降っている。40㎝は降るかもしれない。 車が動けない。除雪車は奥部が優先だ。 町道と言えども、遅くなってからの除雪だ。どうしようもな…

葉わさび ’20

何十年前に葉わさびに挑戦した記憶がある。 昨日、挑戦することにした。 レシピがある。その通りにすれば辛いワサビができるだろう。 何十年前にもそう思った。 恐らくガッカリしたものができるだろう。 上手くできたら、すかさず再び葉っぱを買いに行く。 …

あおぞら体験塾2月企画 ’20

今月は「雪遊び」だった。 雪がないのではないかと心配していたが、恩原にはあった。 あったが、例年とはケタが違う。土曜日だったが、人は少なかった。 そりですべていたが、傾斜が緩いので子供たちはものたりなかったのだろう。 予定時間まで持たなかった…

パクモグ流

ウィンナーをパクモグ流でやってみた。 味は改良された。但し1工程を加えたら出来上がりの色がいいが、 この1工程に時間がかかる。 しかし時間を惜しんではいけないだろう。 結局今まで通りの工程に戻ることになる。 自家製で添加物なしのものは、安心で美味…

梅咲く ’20

いつの間にか梅の花が咲いている。 間違いなく春が近づいている。ウグイスももうすぐかな。 明日の恩原の雪が気になる。 今日の鳥取県は16℃と予想されている。昨日も16℃あった。 今年はこれで終わりかな。 桜が早まるかもしれない。 昨日は県立高校の推…

生ワカメ ’20

生ワカメが美味しい季節だ。 海の幸が手に入る。しかも新鮮だ。 ワカメも海の野菜だ。白菜と同等の立場だ。 海の幸の中で、今、マイワシがとても美味しい。 焼き立てを食べると最高だ。昔はイワシをバカにしていた。 時代が変わるとこうなるのか。 海のもの…

リサイクル店

何でも買います。そういうリサイクルショップがあちこちある。 覗いてみた。 あるある。日本酒まである。安くはない。買った。 木造の布袋様かな。売られていた。 確かに何でも買いますだ。買ったものは売らねばならない。 買う人がいるかな。 今日はここま…

白いウィンナー

ウィンナーを作るのに工夫を試みた。 1工程を省略しようと考えた。やってみた。 味は良かったが、出来上がった色は白くなっていた。 食欲のわく色ではないと思う。 もう1回作ってみなければ結論は出ない。 いいものを作るには、努力が要る。 今日はここまで。

休刊日

月に一度新聞の休刊日がある。 休肝日のない人もいる。今日は新聞は来ない。 肺炎がどこまで広がっているのか、死者は増えているのか。 かなりの人が亡くなっている。 一方で、地上では1秒で3人生まれている。 限りある資源を分かち合うにはどうするか。これ…

エンブレム

東京オリンピックの準備は着々と進んでいるだろう。 先日、東京五輪エンブレムを始めて見た。 計算されつくしたエンブレムだということが分かった。 作者のいろいろなメッセージが込められているようだ。 どの応募作品も素晴らしかっただろうが、これが選ば…

寒中シイタケ

この寒い時期にシイタケだ。寒中シイタケと呼ぼう。 ありがたく頂いた。早速調理だ。 スライスして、オリーブ油で炒める。塩コショウで食べる。 シンプルだが、人気がある。 温度と水分があればシイタケは育つ。 ここの所温度は十分でない。 シイタケもヒー…

賽銭箱

今泉神社の賽銭箱だ。 先日鍵が壊されて、賽銭がやられた。 時々賽銭箱が動いている。定期的に誰かが来ているに違いない。 恐らくあちこちの神社も対象になっているだろう。 神社委員の仕事が増える。やめて欲しい。 流石にこの雪の中では、たどり着けないか…

雪降る

今朝は雪だ。家の前は20㎝ある。今も降っている。 とりあえず車が出られるように除雪だ。 集落に除雪機があるが、今朝は音がしない。 だれも使ってない。そもそもどこに保管してあるのかな。 そこまで取りに行くのも大変だ。操作も覚えていない。 午後は何…

野生のフキノトウ ’20

野生のフキノトウを頂いた。 野生のものは今年初めてだ。とてもありがたい。 本来なら雪の下に埋もれて見つからない。 三朝町のものではない。三朝の奥部にはわずかだが雪がある。 トータルで今年4回目だ。 フキ味噌は主食にならないが、雰囲気はある。 旬…

白菜の花芽 ’20

白菜の花芽がこの時期に出ている。 春菊も何個か花芽が出ている。完全に異常だ。 昨日NPOの打ち合わせ会をやったが、恩原の雪遊びができない。 雪の代わりに玉入れのボールを使って、雪合戦をやることに決まった。 その他にも、ゲーム(スポーツ)をやる…

桜の木頂く

桜の木は要らないか。要ります。 灘手の桜の木だ。切り口がきれいな色をしている。 春の準備をしているような色だ。 土曜日はウィンナーを作った。少し味を濃くした。 美味しく出来上がった。所要時間は3時間だった。 これなら体験時間としてはよかろう。 …

ランドリー

面白いランドリーの看板があった。 「ペット丸洗い」。犬や猫をコインランドリーで洗えるのか。 犬や猫たちは嫌がるだろうな。 どこかのサルは温泉に入ることを学習している。 寒い冬にはいいだろうな。 そういえば温泉に入る機会がドーンと減ったな。 「ペ…

荒れた日本海 ’20.1

昨日の日本海はすごく荒れていた。 白い波がどんどん押し寄せてきて、塩でその辺が白かった。 かなりの塩が車に付着しただろうと思って洗車した。 今100円で洗車できるところがある。ありがたい。 「ドギ」という名前の魚を買ってきた。 ヌルヌルの皮を取…