久しぶりのスモーク

久しぶりに自家用ウィンナーを作った。

f:id:yamadamichi:20200613110644j:plain

毎回同じものができるとは限らない。今回もだ。

それでも安心して食べられるものが出来上がる。

1回に2Kgのミンチ肉を使う。本当はMAX5Kgは作れる。

5Kは、なかなか食べれない。保存場所もない。

コロナが終息に近づくと、体験工房も動き出すだろう。

期待するしかない。

今日はここまで。

 

 

コツコツ

「コツコツやる」という言葉はまだ生きているかな。

f:id:yamadamichi:20200606071817j:plain

単線的な発展モデルの時代に、工場労働者を要請する価値観だった。

今では工場は海外に依存しているケースが多い。

経済成長率が1%そこそこでは、いくら働いても所得は増えない。

貯金の利子を見ても、コツコツでは限界がある。

「コツコツやる」という価値観は低下しているが、まだまだの世界はある。

AI社会ではどうなるだろうか。

今日はここまで。

 

再再ササユリ

山にはササユリがまだあるようだ。

f:id:yamadamichi:20200606164947j:plain

立派なササユリがドカーンと届いた。一部は植えてある。

香りは少し弱くなってきたかな。

どこに生えているのか知りたい人が何人かいる。

松茸と同じだ。ものはあげるが、場所は教えない。当然だ。

最近新聞のページが少なくなっている。

コロナの関係だろうが。

今日はここまで。

34.4℃

昨日の倉吉の最高気温が34.4℃。

f:id:yamadamichi:20200528092632j:plain

10時は既に暑かった。

暑い中、ついでに家の草刈りもした。

ついでじゃないのは、家の前のドクダミを頂くことになったからだ。

白い花が咲いて、タイミングは今だ。

無理はいけないが、無理をしたかな。

寿命を2~3日縮めたようだ。

今日はここまで。

奇岩群

町内の小鹿地内に奇岩群がある。

f:id:yamadamichi:20200608143859j:plain

世界遺産の映像とは違うが、稀有な場所である。

立派な歴史を持っている。磨けば光るサイトだろう。

近い内に小鹿地内にモミジを植えることにしている。

下見をした。設計図とは違っていた。

人の配置や流れの構想がつかめた。行ってみて正解だった。

当日「おたおた」しないで済みそうだ。

今日はここまで。

アヤメかな

アヤメと思われる花が公園に咲いていた。

f:id:yamadamichi:20200531102205j:plain

何故アヤメと推定できるかと言えば、「アヤメ公園」に咲いていたからだ。

花の名前は殆ど知らない。

花を見れば、「今年も咲いているな」で終わる。

花に関する会話はできない。

野菜の世話はしている。水を撒くことが多い。

成長しないトマト3本がある。頑張れ。

今日はここまで。