初詣 ’23

何年かぶりに集落内の神社に初詣をした。

誰一人として出会わなかった。2日とはそんなものか。

賽銭箱が動いていた。直ちに総代長に伝えた。

昨年度の神社決算で、賽銭が前年の半分だと報告があった。

普通ではない状況があるかもしれない。

毎食正月料理の残りものを食べている。

飽きる。来年は考えねばと思うが、家族が揃えばそうはいかないか。

冷凍庫行きが幾つかある。そのままになるだろうな。

今日はここまで。

賑やかな元旦 ’23

賑やかな元旦だった。こういう年は殆どなかったかな。

大人6人子供2人。時々はいいものだ。

正月料理が並んでいるが、いつも食べている料理ばかりだ。

山菜が一番おいしかった。お話も良かった。

ネクタイの処分を話し合ったが、時間と共に忘れていた。

半年後にもう1回チャンスはある。

昨年末の最大の仕事は桜置き場の始末だった。それができた。

古い大きな木をどう燃やすか、それが問題だ。

今日はここまで。

 

元旦 ’23

謹賀新年。穏やかな元旦だ。

集落の消防団が神社で馳走を振舞った。真夜中に。

参拝者に暖かいものと飲み物を。

残念ながら8時に寝る者は行くことができなかった。

今年の元旦は家族全員が集まる。偶然だが久しぶりだ。

それまでにかなりの量が入りそうだ。

畑の風車の竹を新調した。

30本切って来た。ほぼなくなった。そんなにあったのか。

今日はここまで。

 

桜の木処理終了

先日切ってもらった桜の木だ。

移動したり積んで整頓して処理が年内に終わった。

桜置き場がすっきりした。もっと早くすれば良かったと思った。

年明けに少しだけ桜がやって来る。

町内のある集落の桜だ。なるべく早く処理をしよう。

何年ぶりかな、注連飾りを作った。

いい出来とは言えないが、自作で80点は与えてもいい。

80点は優・良・可の中で優に分類される。

稲わらを保存しておいて来年も作ろう。

今日はここまで。

おせち料理

頂き物の「おせち料理」だ。

きれいに仕上がっている。正月にお客さんがある。ちょうどよかった。

昨日とんがりハウスでおせち料理づくりを見た。

手間のいる食べ物だ。値段が高いはずだ。

一例を挙げると:

キャベツを茹でて、それを一枚づつ広げる。

ベーコンを並べて巻く。それを適当な大きさに切る。

「茹でキャベツとベーコンを並べて食べたら」と言った。

そんなもんではないという答えが返ってきた。そうか。

今日はここまで。

 

後3日 ’22

後3日で今年が終わる。

新年はカレンダーが新しくなるだけで何も変わらない。

錯覚として、何かが新しくなるような気がするだけだ。

昨日は9時から5時まで働いた。働き過ぎだ。

夜9時から朝6時までトイレに行くことはなかった。

今年初めてだった。よほど疲れていたのかな。

最近野良猫や野良犬を見かけない。

猫の先祖はアフリカ大陸に住むリビアヤマネコだ。

東南アジアでは狗肉が食べられる。

食糧事情はこれからどうなるのかな。

今日はここまで。

門松 ’22

間もなく新年を迎える。

新しい年を祝うために門松がある。

華やかで見栄えがいい。本当におめでたい飾りだ。

正月には初詣をする習慣が日本人にはある。

昔は零時を過ぎると近くの神社に初詣に行ったものだ。

いつの間にか明るくなってから参拝するようになった。

近年では初詣さえしなくなった。意識の変化による。

注連飾りを作って飾るが、正月の3日過ぎたら終わりにしている。

いつまでも正月気分にならないためだ。

今日はここまで。