時を知らせる ’22

47人。32,7度。倉吉管内6人。暑い日が続きそうだ。

今は終わったが見ごたえの時があった。旬は時と同じ意味を持つ。

昔は24時間ではなく、2時間づつに分かれ12支が使われていた。

午(うま)は11時~13時だ。その中で正しい(正確な)午を正午と名付けている。

午後11時~午前1時が子(ねずみ)で午前1時~3時は丑(うし)だ。

「草木も眠る丑三つ時」という言葉がある。

丑を4つに分けた3つ目の時間で、2時~2時30分ということになる。

東西南北にも12支が使われている。

子午線がそうだ。子は北、午は南。南北を表している。

こういう表現の方が面白味があるかな。

今日はここまで。