2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

高齢者スポーツ大会27

高齢者のスポーツ大会が体育館の中で行われた。 雨の心配がないので計画しやすいということはある。 その日の天候は100点満点の青空だった。 日に当たると、ビタミンDの90%が補充される。 転倒を43%予防できる。 この意味はよくわからないが、10…

天日干し米27

稲刈りの最中だ。 三朝町内では、まだ天日干しをする農家がある。 手間がかかる手法だが、季節を感じる。 これらは自家消費米だろう。それ以外はコンバインだ。 農家はなかなか新米が食べれないという。 状況はわかるが、切り替えるタイミングさえつかめば、…

1本7000円

道の駅に1本7000円のマツタケが出ていた。 小さいものでも2本で5000円だった。 高いが誰かの口に入るだろうな。 今キノコが高い。以前は店頭には並ぶことのなかったものが登場している。 皆が旬を知っている。味も。 止むを得ないだろう。 と言う…

ゴーヤジュース

このゴーヤをもらって今年最後だろうジュースにしている。 ゴーヤ・バナナ・牛乳が原材料だ。なんとなく健康的だ。 朝晩が涼しくなった。温泉が頭の中でちらつく。 ラドン温泉が特にいい。 ラドン濃度は、増冨温泉>池田温泉>三朝温泉と言う学者がいる。 ラ…

あおぞら体験塾9月企画

若杉山源流探索も羽衣石城もだめになった。 小鹿渓流探索だった。 バスを降りてから乗るまで2時間近くかかった。 小学生低学年は元気だった。 久しぶりに小鹿渓流の遊歩道を歩いた。 奇岩や深い淵のある景観に優れたところだ。 人を呼ぶなら整備しなければ…

ドンピシャ

彼岸花のことだ。 赤くて悪魔が好きそうな花、彼岸花は彼岸に照準を合わせて咲いた。見事な時間感覚だ。 何年か前モグラ対策に、畑に彼岸花の球根を植えた。 なかなか咲かなかったが、ぼちぼち芽が出てきた。 モグラは相変わらず頑張っている。 もともと水田…

ピカソ2世

上手に書かれた作品だ デッサン力がいいのはピカソと同じだ。 ピカソの絵について言えば、キュービズム時代の空間配置がめちゃくちゃだが、デッサン力は正確らしい。 例えそうだとしても、私には意味不明だ。 わかりやすいのがいい。 中学生の時同級生が緑色…

アケビ1ダース

近所からアケビ1ダースが届いた。 山ではなく庭に生えていたものらしく、観賞用だろう。 1つだけ食べてみた。 甘いが、香りはあまり感じなかった。 「皮も食べれる」と言うので、調理して食べてみた。 少し苦味があった。それほどおいしいものではなかった…

自然の造形

先日中学校の運動会の時、珍しい形の雲を見た。 しばらくこの形でそのまま移動していた。 何かの予兆かと思えたが、なんともなかった。 秋空での適度の運動は充実感がある。 ウォーク2日目を終えた。明日はできない。 「運動は転倒を43%減らす」とあった…

冬野菜

白菜の苗を頂いた。 この時期これくらいになってないと巻かないのだろう。 今年はチューリップにならなくて済みそうだ。 それにしても植物はすごい。 水と日光があればやっていける。 日光は確かにいい。スーパービタミン(D)が日光で9割補充される。 夏1…

キノコ群生

今年もキノコが現れた。 毎年この時期に同じところに生える。 しかし去年よりも場所が少しずれている。 環境を整備しなくては全滅する恐れがある。 生き物は環境がすべてだ。 世界を見てもすぐわかる。 最も身近な例に蛍とイノシシがある。 山にエサがないの…

2日連続

2日連続で窯の火を焚いた。 製品が間に合わない状況にあるからだ。 薬を飲みながら火の前にいるのは至福の時だ。 薬の量も決めている。後の作業があるからだ。 安保法案が成立した。 賛否両論あるのは当たり前だ。 148対90。数字的には健全な数字だろ…

おまもり

三徳山の寺で「おまもり」が販売されている。 当然だが、看板が面白い。 味のあるひらがなだ。 世界には文字を持たない部族がいると聞いた。 不便だろうな。 我々の周りには文字や音による情報が氾濫している。 果たして必要な情報だろうか。 TVはほとんど見…

3回目

ミョウガが届いた。3回目だ。 秋の味覚の一つにカウントしてよかろう。 香りと言うか風味は感性に合う。 香り魚もいる。鮎だ。 鮎は「年魚」と呼ばれている。 彼らは自分の餌場の石を縄張りにしている。 多摩川の鮎は縄張りを持たない。栄養が豊富だからだ…

仕事人

朝から晩まで働く仕事人がいる。 毎年この時期に現れるから、おそらく雀たちは見破っているかもしれない。 それでもがんばるのは素晴らしい。 ただ、もう少しリアルな姿になれないのかな。 先日の台風の影響で倒れている水田がある。 こういう田圃は、コンバ…

地鶏玉子

地鶏の玉子届いた。 市販のものと違って、中身が締まっている。 夏は敬遠しているが、「玉子ぶっかけごはん」が大好物なので、ぼちぼち始めるかな。 玉子と卵の違いはある。 玉子は調理用に使う。卵は生物学的用語だ。 食べるときはそんなことはどちらでもい…

早くもナメコ

この秋一番のナメコが手に入った。 雨続きで気温が低かったせいだろう。 条件はどうでもいい。おいしくいただきます。 キノコの種類は多い。食べられるのは何種類しか知らない。 多様性を許容する米国。 文化の多様性と多元性を許容する姿勢のある日本。 キ…

地区運動会27

町内2つの地区で運動会があった。 2つとも、小学校・保育園・地域の合同運動会だ。 地区運動会では「飲食リレー」は付きものだ。 トーフは意外に食べにくいみたいだ。 昨日見た飲食リレーにはコップに水が準備してあった。 何かあったら大変だということだ…

三朝中運動会(1)27

運動会日和に開会された。 今までの雨が何だったのかと言う感じだった。 秋の天気は、当たりはずれがある。 その点三朝西小は考えてある。春開催だ。 中学生は生徒会という組織が機能する。 運動会も、先生に見守られながら主導していたに違いない。 夏は終…

ススキ27

町内の一部にススキが見られる。 秋のサインだ。秋の象徴は何だ。 マツタケを始めとするキノコ、栗、金木犀、新米。 まだほかにもあるだろう。 秋が終わると年末だ。そしてすぐ正月だ。 1年が終わる。速い。1年間、何をしたのか。 1日が短く感じるように…

若杉山

久しぶりの青空だ。 先日三朝町では有名な山、若杉山の頂上近くまで行った。 目的は、分水嶺探索のため児童たちが歩けるかどうかの下見だった。 ぬかるんだ狭い道。四輪駆動でかろうじていけた。 頂上まで結構ある。 その日の若杉山は寒かった。 「おきな草…

台風18号27

何日も雨が降っている感じがする。 特に台風18号のおかげで、畑にたっぷりの水がもらえた。 これで夏野菜は終わったのではないだろうか。 何日も野菜たちの顔を見ていないが。 これらの雨で海に栄養が流れ込んだことだろう。 魚たちは大喜びだ。桶屋の我々…

タキオン

先日の運動会で綱引きがあり、我が集落は2位になった。 記憶の限りでは2位はかつてない。 綱引きは物理学の世界だ。体重の総和で決まるだろう。 超高速粒子タキオンは違う。 質量は虚数と言われている。エネルギーを失うと加速する。とんでもない奴だ。 も…

池の中

赤い金魚が池の中で泳いでいる。 人が近づくと寄ってくる。完全にペットだ。 台風が近づいているが、池の中は比較的安全だ。 川が濁って増水すると、川の魚はどうなるのか。 単純に考えると、海の方へ流される。 自由を選ぶか選ばないか。安全を選ぶか選ばな…

賀茂地区運動会27

雨だったが体育館の中で行われた。 何種目か省略されたが、終わったのは2時半近くだった。 何と今泉区(我が集落)が総合優勝した。 ビールがたくさんもらえた。 「宝探し」という種目がある。 65歳以上を対象にした競技(?)だ。 結構な数の参加者だっ…

三徳山の集い27

今年も三徳山で集いがあった。 外国人と一緒に、登山、精進料理、講演、交流会、座禅など、内容のある集いだ。 本来はそうだった。 ところが、12時30分に倉吉駅に彼らを迎えに行って、三徳山まで連れて行った。そこですべてが終わった。 内容は何一つ体…

とんがりハウス食堂

9月5日に今泉に「とんがりハウス食堂」がオープンする。 地区外の若いお嬢さん2人がやられる。 どんなメニューがあるか。お酒もメニューにあるそうだ。 今泉区からすれば、民間委託ということになる。新しい試みだ。 今までは区の中だけで完結するのが当…

意見交換会27

三朝町田代公民館で「中山間地の活性化」についての意見交換会を開いた。 様々な意見が出た。 先ず地域や集落で「やろう」というエネルギーがいる。 それがないと、いつまでも外部に「おんぶと抱っこ」だという指摘があった。 その通りだろう。 少しでもエネ…

朝顔絶好調

朝顔が絶好調だ。 近所の人にも景観のおすそ分けができる。 そのためには「草を取らねばならない」ということで、草取りをした。 狭いところに大きな袋2つ分あった。 これで「天に星、地に花、人に愛」が実現したのではないだろうか。 「草を取る」「草刈り…

屋敷にもあった

いつか「盆花」と名付けた花が屋敷の隅っこに咲いていた。見ごたえのある花だ。 ユリの一種だと思うが、季節を間違えずに現れる。 ぼちぼちイネが黄色くなりだした。 昔は稲作には手間がかかった。 労働力を集約するシステムが必要だった。 ここを乗り切って…